2:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:50:34.35ID:nJ7YSd/E0その時の状態で決めてる
5:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:51:38.50ID:i7M+FwFF0食うためにしょっぱく味付けしてんだろ
6:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:52:30.33ID:3WHVLPUY0食おうと思えばなんだって食える
11:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:54:17.63ID:QOpFHJFy0>>6
それって貧困率の高い埼玉県民の話しだろ
24:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:57:04.52ID:58/3SP6S0>>6
面白いw
432:5ch名無し民2021/03/31(水) 22:40:23.60ID:ZOAKOyMx0>>6
昔、昭和天皇が柏餅の葉っぱを食ったしな
7:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:52:37.52ID:tMalosfO0食べても良いけど
基本は風味付けと乾燥防止用らしいぞ
8:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:52:43.34ID:bGDYqKYp0桜餅と柏餅の葉っぱは食える
30:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:59:43.62ID:QL7ZbSp/0>>8
柏餅の葉っぱは食うな
天皇が間違えて餅と一緒に食ってしまって
唯一「まずい」と言ったものやぞw
46:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:04:45.98ID:Dl4vrJUh0>>30
美味しくないだろ同じだけどw
146:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:57:29.79ID:MAkNwrhM0>>30
陛下を付けろこのデコ助
176:5ch名無し民2021/03/31(水) 00:14:46.83ID:XNhOy/580>>30
天皇は馬か何かかよ
291:5ch名無し民2021/03/31(水) 06:21:40.27ID:9XlaMskh0>>8
柏餅の葉っぱが食えるだと?ネタでも言わんわ
12:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:54:20.12ID:yh+CHypY0味付けされてるからいつも食べてるよ
かしわもちの葉も食ってる強者もいるらしいが
14:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:55:19.40ID:iZSdDRy50長命寺と塩漬けの葉一緒に食べると美味いね
15:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:55:22.98ID:78/CYPA20かわをむいてたべてください
119:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:44:16.59ID:fck1fuvb0>>15
俺のはもう食べやすいように常時むいてありますよ
23:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:56:56.69ID:nAO9aiKU0セロハン葉の絵は食べられないよ
25:5ch名無し民2021/03/30(火) 22:57:06.19ID:XpVvkw3b0柏餅の葉っぱは虫でも食わないだろ
34:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:00:07.50ID:kxw8vUPs0紅葉の天ぷらと一緒で収穫してから一年塩漬けだろうよ、食えるよ。俺はいつもまるごと食う
35:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:01:12.56ID:ii8SpG000南伊豆の辺りで八重桜の葉っぱ塩漬けにしてるね
41:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:02:47.55ID:IsiYebUm0食べないのは柏餅
43:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:03:50.63ID:Pi9ROB3o0和菓子クソ派な私でも塩漬けの桜の葉が巻いてある長命寺桜もちだけは食べられる
60:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:09:59.58ID:hHxqQbFw0スーパーのしか食った事ないけど葉っぱも食べてるな
64:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:11:50.40ID:4/FgzSzG0柏餅を豪快に一口で食って吐き出した思い出
71:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:15:49.60ID:ULmfcHzd0食べれるけど食べるために巻いてあるものでは無いよ
141:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:56:02.84ID:0ekfIZYj0ほらよ
144:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:57:16.56ID:0ojwrTYi0>>141
これは面白いな
どちらもだいすきだ
145:5ch名無し民2021/03/30(火) 23:57:25.47ID:fck1fuvb0>>141
このオナホールがたは食ったことないな
ち○こ入れてるやつおるやろー
173:5ch名無し民2021/03/31(水) 00:13:34.39ID:vHJ31ikt0>>141
島根と秋田w
163:5ch名無し民2021/03/31(水) 00:05:32.39ID:G64mfq6W0桜餅の葉っぱはその辺に生えてる桜じゃなく大島桜だからね
166:5ch名無し民2021/03/31(水) 00:08:31.40ID:7E1mc9/E0>>163
大島桜?はじめて聞いたんで調べてみた。山桜に近いんだ。
せっせと葉を取って塩漬けにしてくれているんだね
165:5ch名無し民2021/03/31(水) 00:07:12.24ID:qpREhk8g0自分は食べるで。葉っぱの香りと塩っぱさが、餡こに合う。
180:5ch名無し民2021/03/31(水) 00:16:39.26ID:g0jzDLpT0正しい食べ方かは知らないが和菓子屋のは食べてる
212:5ch名無し民2021/03/31(水) 00:45:19.19ID:MSKRpJZz0おう、柏餅の葉っぱも食えよ!
238:5ch名無し民2021/03/31(水) 01:40:12.75ID:em34IwwZ0柏餅は食えない桜餅は塩漬けしてるから食える
247:5ch名無し民2021/03/31(水) 02:21:26.75ID:+vN9zpLG0桜は葉も一緒に食べる
250:5ch名無し民2021/03/31(水) 02:41:12.62ID:kfnng6Y80食いたくないけど食うよ
職場に桜餅の差し入れがあった時は
女どもの前でワイルドさをアピールしたいからな
259:5ch名無し民2021/03/31(水) 03:48:17.39ID:HMmgqVad0柏餅の葉っぱも食ってええんか
310:5ch名無し民2021/03/31(水) 07:04:48.44ID:CChIySYC0毒成分が含まれてるらしいので食わないポイズン
320:5ch名無し民2021/03/31(水) 08:16:42.37ID:NF0ZTbWp0昔は白黍餅同士が重なってひっつかないようにバラン代わりに桜の葉を使ってたから食べるものじゃないだろな
333:5ch名無し民2021/03/31(水) 08:49:48.63ID:OtFIdJXS0柏餅と桜餅は葉っぱ食べるだろ
343:5ch名無し民2021/03/31(水) 09:46:23.03ID:RJAd13tb0しっとりしたやつは食う。パリッパリのは食わない
344:5ch名無し民2021/03/31(水) 10:00:09.11ID:Zw8y/mYH0皮をむいてから口に含んで下さい
406:5ch名無し民2021/03/31(水) 18:29:30.15ID:w4fvmZAl0柏餅のは食わないだろ
410:5ch名無し民2021/03/31(水) 18:44:06.84ID:rQzLULaO0柏は剥がすけど桜は食うだろ
423:5ch名無し民2021/03/31(水) 19:38:36.46ID:4Onwe9xo0柏餅の葉も食べるよね
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。