ヤクルトは31日、アルバート・スアレス投手(31)、西田明央捕手(28)、山田哲人内野手(28)、西浦直亨内野手(29)、内川聖一内野手(38)、青木宣親外野手(39)の出場選手登録を抹消した。
NPBのホームページによると、6選手は特例2021の対象選手。
この日、出場選手登録された嶋基宏捕手(36)、長岡秀樹内野手(19)、武岡龍世内野手(19)、松本友内野手(26)はその代替指名選手となる。
3/31(水) 16:26
スポーツ報知
もうヤクルトを抹消した方がはやい
やったー。横浜の初勝利が!!
もうメチャクチャやな
投壊が全く改善してない上に
野手も主力大量離脱とか
稲垣吾郎が出てくるやつ?特例2021
史上最弱の戦いが始まる
主力が揃いも揃ってアホかwww
主軸3人逝ったw
コロナ合コンでもしてたのか?
ヤクルトはコロナには効かないのか
昨日のヤクルトのスタメンより
1(右)山崎 晃大朗
2(左)青木 宣親 ※抹消
3(二)山田 哲人 ※抹消
4(三)村上 宗隆
5(一)内川 聖一 ※抹消
6(中)塩見 泰隆
7(遊)西浦 直亨 ※抹消
8(捕)西田 明央 ※抹消
9(投)スアレス ※抹消
スタメン野手5人が抹消
>>53
阪神のスアレスは大丈夫なのかね
>>53
村上は抗体持ってたのか
>>53
どうすんのこれw
>>53
これもう全員濃厚接触者だろwww
厚労省みたく宴会してたのか?
ガンダムだとどんな状況?
>>84
ソーラレイ
>>84
アムロが脱走したホワイトベース
>>84
ジオン軍視点でジャブロー
>>84
ギレンの演説辺り
>>84
ランバラルとの白兵戦後状態。
>>84
スレッガー死亡
>>84
三浦「あえて言おうカスであると」
食事等で主力は分散させた方が良いな
コロナか。
ヤクルトを飲んでも健康を保てないと立証されたなw
内川ってヤクルトに行ったのか
ヤクルトは31日、30日に関係者1人が陽性判定を受けたことに伴い、同日に実施したスクリーニングのPCR検査で西田明央捕手(28)と20代男性の球団スタッフが新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表した。2人は現在、症状はなく宿泊先のホテルで隔離されており、今後は所轄保健所の指示に従う。
濃厚接触の可能性がある青木宣親外野手(39)、内川聖一内野手(38)、アルバート・スアレス投手(31)、西浦直亨内野手(29)、山田哲人内野手(28)、山野太一投手(22)とスタッフ1人は自宅待機している。
>>179
感染から症状が出るまでは5日から12日、
もう完全に開幕直前の会食だな
青木主催の内川の歓迎会だと見る
特例2021ってなんだ?と思ったらコロナ感染の疑いがあると適用されるのか
内川また暴れたか?w
スアレス
アトレティコから移籍してきたのか?
ヤクルト今日のスタメン
1番: 山崎 (右)
2番: 中村 (捕)
3番: 塩見 (中)
4番: 村上 (三)
5番: 太田 (一)
6番: 中山 (左)
7番: 奥村 (二)
8番: 元山 (遊)
9番: 高梨 (投)
>>358
村上が濃厚接触じゃなかったのは救いだな
>>358
2軍戦に村上出てる感じ。
チームごと抹消してもセリーグのペナントに影響ないんじゃないか?
山田もう28なのか
球団ごと抹消したほうがはやい
もうちょっと詳しく説明しないと。なんだい特例2021って、正直これはいらないな
若い村上がしっかりコロナ対策しとるのにベテランがこれでは…
どこで会食したんだこのバカどもは?
飛車は居たけど角金銀クラスがいない状態のヤクルトに負けたベイスって・・・
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。