1:5ch名無し民2020/11/30(月) 11:56:17.31ID:oi7opWRp9

https://news.yahoo.co.jp/articles/b95eb50d536f9520fac5baa001b9436ca2f65d02



今年、新潟県と愛知県で相次いでFMラジオ局が閉局した。地域に根ざした情報を丁寧に届け、
リスナーにも愛されてきた放送局でも、インターネットメディアの急成長や、地方経済の低迷の影響で、
経営は長い間、厳しい状況に置かれていた。声と音で人に寄り添い続けたメディアの終焉は、
地元の人たちに大きな喪失感を残した。

■刻んだコールサイン

「ぜったいまた会いましょうね」「心を込めてありがとうございます」「あぁもっとしゃべりたい」「じゃ、またね」

今年6月30日、閉局が決まり、ラジオ放送最後の日を迎えた「新潟県民エフエム放送」(FM PORT(ポート))では
停波までの最後の10分間、サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」をかけながら、歴代パーソナリティーや
リポーター数十人のメッセージを流し続けた。

この日は時折雨もちらついたが、放送局が入っていたビルの前には、熱心なリスナーらが集まり、
スタジオに向け手を振ったり、番組名や感謝の言葉を書いたうちわを掲げてエールを送ったりした。

「リスナーに支えられて、長年やってこれたんだとの思いを強くしました」

看板番組で長年パーソナリティーを務めていた遠藤麻理さんは最終日、窓越しにファンを見つけて、改めて感謝した。
「寂しくないといえば嘘になるが、場所を失っても、番組を通して積み重ねたリスナーとの関係は残る」と確信した。

午後11時59分、閉局特番のナビゲーターを務めていた遠藤さんと、松本愛さんの声が響いた。

「JOWV−FM、JOWV−FM、こちらは新潟県民エフエム放送、FM ポートです。リスナーの皆さま、ありがとうございました」

ラジオ局に割り当てられたコールサインを2回、刻むように読み上げた。

7月1日、日付が変わると、ザーという“砂嵐”が聞こえるだけになった。

■ひとりでも多くの声を

FMポートは平成12年に地元企業の共同出資で設立され、県内2つ目の民間FM局として開局した。
今年12月で、放送20周年を迎えるはずだった。

従業員数20人足らずの組織ながら、全国ネットワークに属さず、放送番組のほぼ全てを自社制作。
「県民の目安箱になろう」を合言葉に、一人でも多くの声を伝えることに努め「朝から晩までパーソナリティーが、
バトンリレーのようにマイクをつないでいた」と遠藤さんは振り返る。地元のアイドルの特集やスポーツチームの中継は、
地域と人をつなぐメディアとして同社が信頼されるきっかけにもなった。

一方、経営的には苦戦を強いられ続けていた。ラジオ局はテレビ局と同様、収入源の大半を広告に頼っている。
ところがネットワークに属さないため、全国規模の大企業からの広告収入は期待できない。地元経済も低迷し、
債務超過は15年以上続いていたという。

自社制作の割合の高さは独自性を発揮できる一方で、制作費がかかり、コスト面では足かせになっていた。
今年に入り大口スポンサーによる広告撤退が示されると、3月に開かれた取締役会で閉局が決まった。

帝国データバンクの調査によると、令和元年度の全国のラジオ局収入高合計は前年度比2・3%減の1136億3000万円となり、
3年連続で減少している。インターネットメディアの普及が大きな脅威となっている。さらに今年は、新型コロナウイルス感染拡大による
景気低迷が経営に追い打ちをかけた。6月には名古屋市の「Radio NEO」も閉局。全国101局あった民放ラジオ局は99局になった。

ラジオメディアに詳しい近畿大学の杉浦徹教授は「今後、ほかのラジオ局が倒産する可能性はある。
特に地方では、地元経済が活気を失えば、広告が減り経営に直接影響する」と懸念する。

■二度と失わないために

ポートのパーソナリティーだった遠藤さんは今、活躍の場を新潟放送(BSN)に移してラジオの仕事を続けている。
「大切な番組を二度と失いたくないと皆が感じた。よりよい番組を作ってラジオ全体の底上げをし、スポンサーにも価値を認めてもらうしかない」
と発信を続ける。杉浦教授も「地方局には地域情報を丹念に取り上げるなどの存在意義がある。熱心なリスナーを増やすことができれば、
全国規模のスポンサーを獲得する可能性がある」と指摘する。


2:5ch名無し民2020/11/30(月) 11:56:49.43ID:oi7opWRp0

>>1
ポートの閉局から4日後、サッカーJリーグのアルビレックス新潟は、ホーム開幕戦を迎えていた。
そのとき、多くのサポーターが改めて閉局を惜しんだ。近年、スポーツ中継が有料専門チャンネルや衛星放送に移行する中、
ポートは誰もが気軽に情報を得られるメディアだったからだ。

サポーターのひとり、新潟市秋葉区の会社員、中村正洋さん(44)は「週末になるとアルビの中継や、
ゲスト出演した選手の生の声を聞くのが楽しみだった。失って初めて、いかに放送局が大切だったのかに気づいた」と話す。
「リスナーのひとりとして、スポンサー企業の商品を購入したり、地元経済に積極的に貢献したりしていれば状況は違ったのか。
何かできることがあったのではないか」と問い続けている。


156:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:22:40.23ID:Iorn6ObB0

>>1
音楽だけ流してりゃ良かったのに


364:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:58:02.10ID:Ek9Lmd980

>>1
>ポートのパーソナリティーだった遠藤さんは今、活躍の場を新潟放送(BSN)に移してラジオの仕事を続けている。

収入は倍増、羽振りのいい彼氏もできました、めでたしめでたし( ´_ゝ`)


8:5ch名無し民2020/11/30(月) 11:57:58.90ID:TthK4tZU0

雑誌の休刊みたい

なぜ廃刊と言えないのか


46:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:05:43.83ID:4DHv7MAI0

>>8
名古屋第三のFMは、二度転けた。


60:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:08:58.39ID:Im0b9cUD0

>>8
あれは廃刊にしてしまうと雑誌コードの新規取得が難しいから。
老人の健康とか可愛いペットちゃんとか野球選手の偉業とかのムック本が、「隣の熟○人妻マガジン増刊号」とかいう名目になっていたりする。


16:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:00:08.29ID:WVXEhZQC0

FM聞いてても、CMはインチキ健康食品ばかり。


29:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:03:12.64ID:om8fjBRs0

>>16
歯のホワイトニングや蟹や明太子もあるぞ


72:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:10:54.65ID:YLWtjzTA0

>>16
最近は法律事務所かな
過払い金とB型肝炎


25:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:02:05.25ID:VfSzP9jM0

「波よ聞いてくれ」はこういうローカルFM局を扱った漫画


27:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:02:09.83ID:x7uyf77Q0

ラジオってテレビでいう視聴率みたいなのあんの?


28:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:02:29.49ID:djUwcFbJ0

>>27
レーティングじゃない


36:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:04:23.88ID:aY1CLow20

>>27
聴取率がある


39:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:04:42.27ID:oi7opWRp0

>>27
聞き取り調査による「聴取率」がある。


33:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:04:10.39ID:1wjbU8xU0

インターネットラジオらしきものは活況だと聞いたが、いったいどういうことだ?


45:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:05:39.69ID:yrKZXBsB0

radikoの有料分はラジオ局に回ってるのかしら


69:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:10:37.93ID:0JU60hEx0

愛知なのにか


126:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:18:53.75ID:cOlpaNdM0

感動乞食どもが最終日の局に湧いて来なかったの?


137:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:20:10.95ID:+Zou8X2G0

そういや飲食店や美容店でラジオかけてたらJASRACに著作権料支払わないといけないんだっけか。
あれで決定的に聴取人口激減したとおもうんだよな。


154:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:22:38.81ID:z5uJV0XT0

>>137
なるほど
最近流れてないのはそのせいだな
これはJASRACの問題だね


155:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:22:39.54ID:Y5cGAvP+0

北関東で3つのFM放送局があるが、NACK5かTBSしか聴かないな


161:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:23:22.16ID:+J0l2gbQ0

日本放送と文化放送を全国で楽々受信できるようにしてほしいわけだが


175:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:26:13.22ID:vhVQPJG70

NGT48の番組続けてたらスポンサーが次々と降りたんだよなw


185:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:27:56.73ID:MCdq13/W0

新潟ならアルビレックスがスポンサーになるべきだろ


197:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:29:02.43ID:GMWEE+a10

北朝鮮で聴けなくなるのは悲しいな


204:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:29:28.58ID:FHSAlzhb0

ナック5はスポンサーがキモい


205:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:29:57.41ID:OX2sR+4s0

毎日欠かさず同じラジオネームの奴がハガキを出している。
常連ばかりの小店には、一見さんは入りずらい。


218:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:31:23.44ID:jHieL17B0

まあ設備更新も出来なかったしいいきっかけだろ


225:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:31:45.42ID:fJkVTaD10

とうとうRadio-iが閉局したか…


251:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:35:14.59ID:AmYYdlBX0

広告で見たり聞いたりしたから買おうとかそういう発想にはならないな


268:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:38:03.48ID:AmYYdlBX0

むしろ広告が鬱陶しいと、その商品やサービスを使うのやめようと思う


279:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:39:10.57ID:0649H6M80

ラジオがないと北朝鮮の短波放送が聞けないのは結構痛いかも
あれって、スパイ気分を味わうのにはちょうど良かったしw


287:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:40:32.57ID:0649H6M80

FM放送がないと郵便局や歯医者さんとかのBGMがなくなっちゃうな


298:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:42:08.55ID:P7a7Ni6W0

久しぶりに好きだった地元FM番組聞いたら半島まみれですぐ止めた
もう停波で良いよ


299:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:42:12.05ID:0649H6M80

今どきはアナログチューナーのラジオってよほどの専門店かリサイクルショップに行かないとないからね


308:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:44:19.72ID:VYIAxLb40

♪この番組ではみんなのリクエストをお待ちしています♪


342:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:51:37.08ID:euTuk23A0

今はどうだかしらないが、聴取率一位を突っ走ってたときのナイナイオールナイトがブルボン一社提供が続いてて、寂しかったなぁ。


354:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:54:35.85ID:D6408V9X0

「リスナーに支えられて」って決まり文句だけど
リスナーの支えが足りなかったから閉局したんだよな


355:5ch名無し民2020/11/30(月) 12:55:30.04ID:ZK1bAtyq0

文化放送を全国ネットにしてくれ


375:5ch名無し民2020/11/30(月) 13:00:01.18ID:VWOp0fwu0

また会おう、と別れてから一度も会ってないヤツばかり。。。


379:5ch名無し民2020/11/30(月) 13:01:12.05ID:CnIiE+sS0

情報発信に関しては、時代はYoutubeだからなあ
ビジネスモデルをそっちに移行しないと


394:5ch名無し民2020/11/30(月) 13:04:28.88ID:kz/2mQM10

TBSがクソつまらん番組ばかりになったのでニッポン放送よく聞くようになったな


403:5ch名無し民2020/11/30(月) 13:07:59.15ID:k60S/pal0

NHKとAFNだけ残ってくれれば後はどうでもいいよ