1:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:22:54.48ID:TkDxtOHD9

大津市雄琴6丁目の温泉旅館「びわこ緑水亭」の調理場の男性料理長から長年にわたってパワーハラスメントを受けたとして、調理場で働く20〜40代の男性従業員4人が31日、男性料理長と旅館の運営会社に対し慰謝料など約3千万円の損害賠償を求める訴えを京都地裁に起こした。

 訴状によると、原告4人はそれぞれ京都市や大津市在住で、2002年から16年に入社。男性料理長は遅くとも2002年10月ごろから、調理場で働く従業員らに対し、殴ったり包丁の背で切りつけたりする暴力や暴言を繰り返し、仕事上のミスがあると「罰金」と称して1回当たり500円、多い月で1人1万円余りを支払わせていた。原告らは精神的苦痛や金銭の損害を負ったと主張。旅館の運営会社もパワハラが起きないように環境整備する義務を怠ったと訴えている。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aab237b37788908ef95b0829eaf41c3c5a97bff


61:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:37:41.80ID:JrGSYR210

>>1
こいつか

料理長 稲生皓之
https://ryokusuitei.com/rktn/images/cuisine/img_chef.png

京都市出身。長年京都の有名料亭で修行を重ね、京料理の腕とセンスを磨く。
その確かな腕とおもてなしの心に感銘を受け、本旅館の社長がオファー。
以後、創業から今に至るまで取締役総料理長として腕を振るう。

「料理は温度が命」がモットー。次の料理をサーブするタイミングを計りながら、
調理時間を計算するなど、作られた料理を一番美味しい状態でお客様の口に
運んで頂けるよう、常に意識しています。


70:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:39:41.11ID:XfsvgQ8F0

>>61
日本料理人が髭ねえ


75:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:40:17.16ID:ihEPRqfv0

>>70
づいでに左手に何付けてるんだよな。


85:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:41:16.61ID:LWgDU0s50

>>61
うつむくことで粗暴さを隠してるな


111:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:45:29.42ID:R+djHd9f0

>>1
これを見ても自己責任論者は自己責任と冷笑するんだろうなあ


2:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:24:03.89ID:KDUqJKEn0

商売道具を悪用すな。


4:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:24:51.08ID:Gym7Queg0

厨房は昭和時代からなーんも変わっとらんなぁ...


154:5ch名無し民2020/08/31(月) 21:12:54.69ID:oM8xt9YJ0

>>4
そりゃ待遇も給料も昭和の頃と同じだしなw


5:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:24:55.25ID:ihEPRqfv0

パワハラにはパワハラで対抗するしか無いんだよな


93:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:42:34.96ID:ZQSzZhWA0

>>5
九条の会にも教えてやれ。


6:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:25:01.10ID:WBgEHwb60

旅館側のコメント無いのか
普通に傷害だよな、これ


7:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:25:30.83ID:4yBhf/g80

逆刃刀か?


8:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:26:08.19ID:OyNNJQxV0

包丁の背なら叩きつけでは無かろうか?


10:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:26:16.93ID:/erYqVW/0

料理長(キャプテン)、やめてください!!


11:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:26:30.66ID:nXV191QZ0

板前なんてそんなもんじゃね


12:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:26:44.30ID:PJnRaO6p0

包丁無宿かよ


14:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:26:48.33ID:jCJFVwW90

ジャップ
の料理人ってこんなドクズばっかだよね


22:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:28:07.10ID:8FovLjxX0

パワハラ系はもう無理って気付けよ
法整備もされてんだから


39:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:33:35.49ID:10sxLoFi0

ヤバすぎる(;゜0゜) 女将、支配人あたりは見て見ぬふりしてたか?


41:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:33:55.52ID:Rm5IzktA0

料理人の喫煙率の多さ。休憩取れないからって言い訳で喫煙所でスパスパ、それで和食とか平気で作るんだぜ。


48:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:35:23.54ID:QyYfSZ600

ミスをするやつが悪い

教える側もない時間を割いているんだ
なぜ必死に覚えようとしないのだ?


51:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:36:08.92ID:QyYfSZ600

ミスをしなければいいのでは?


52:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:36:18.71ID:10sxLoFi0

やられたら倍返しの時代だよ。


56:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:37:00.41ID:OM3GQ0XQ0

昔からずっとこんな事やってたんだろ
修行時代だから仕方ないとか言って


65:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:38:28.56ID:BEgY548n0

慰謝料の前に傷害事件じゃねーか


69:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:39:40.87ID:QyYfSZ600

不況の中、仕事があるだけありがたいとどうして思えないのか?


71:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:39:42.79ID:ihEPRqfv0

その罰金がどこに行ったか言ってみろ


80:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:40:40.42ID:WWfN0FUb0

大津の上に料理人って


83:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:41:06.73ID:QyYfSZ600

文句があるなら自分が料理長になればいいじゃない


110:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:45:26.91ID:kAy3GCZb0

>>83
もうそういうの通用しないんですよ
若い人に押し付けず自分達の時代で終わりにしてください


101:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:43:59.44ID:SIyD9gEl0

昔旅館に一人旅して夜遅く風呂に入ってたら後から入ってきた旅館関係者らしき爺さん来たんでそそくさと出て脱衣所にあった爺さんのブリーフのチ◎ポのとこが黒く汚れてた。まさか板前じゃないよな?


114:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:45:56.88ID:LWgDU0s50

中身がないのをコワモテで補完していたんだろうな


122:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:47:49.32ID:NnLeNSmV0

流れ板の兄さんがこの勘違い料理長を料理勝負で懲らしめるわけですね


125:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:50:17.44ID:p+xgW8ni0

バイトの●玉蹴って潰した料理人もいたよな


128:5ch名無し民2020/08/31(月) 20:52:15.92ID:sTIZ8Pcw0

フロント旅館なんじゃない?


149:5ch名無し民2020/08/31(月) 21:06:04.93ID:iNa7meCc0

コロナ不況でこれ以上旅館に未来はないと覚り泣き寝入りで解雇される前に長年の恨みを精算することにしたんだな。


151:5ch名無し民2020/08/31(月) 21:10:57.18ID:Gym7Queg0

>>149
それかも。普通はそんな親方とは裁判でも付き合いたくないからな


165:5ch名無し民2020/08/31(月) 21:22:53.44ID:UCASDblV0

最近のベト公は峰うちにも耐えられないの
国へ帰るんだな


180:5ch名無し民2020/08/31(月) 21:32:08.50ID:+f6IXJBr0

最近の若いヤツはパワハラやめろとか甘いんだよ


181:5ch名無し民2020/08/31(月) 21:32:50.28ID:+f6IXJBr0

客の前で怒鳴る上司こそ最高って若いヤツはわからねぇんだな