1:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:23:47.55ID:9b84o+Tk0●


後任選び、スピード重視 党員投票見送りに異論―自民総裁選

安倍晋三首相の後任を選ぶ自民党総裁選について、執行部は党員投票を伴わない両院議員総会で実施する方向だ。
新型コロナウイルス渦中のため政治空白期間を短縮する必要があるとの理由だ。ただ、党内からは広く党員も全員参加して選ぶべきだとの声が上がっている。

【関連ニュース】安倍首相辞任へ

 党則は、総裁が任期中に欠け緊急を要するときは両院総会で後任を選べると定める。この場合、
有権者は党所属国会議員と都道府県連代表各3人で、100万人を超える一般党員は対象外だ。
 過去には2007年に安倍氏、08年に福田康夫首相(当時)がそれぞれ辞任した際にこの規定を適用。
告示から10日程度で両院総会を行った。国会議員票と党員票を同数で扱う通常形式より議員票の比重が格段に重くなり、
「派閥の論理」が色濃く反映される。
 総裁選の形式を一任されている二階俊博幹事長は28日、「時間が十分あれば党員投票は考えるべきだが、
そこに至るかどうか」と述べ、慎重姿勢を示した。下村博文選対委員長は29日、都道府県連が党員への調査をしているとして
「党員の意向を含めた選挙はできる」と強調した。
 二階氏周辺も「コロナがあるので大規模な総裁選はできない」と指摘する。執行部が簡易な形式を選ぶ背景には、
出馬を目指す石破茂元幹事長が全国的に根強い人気を保っているため、
石破氏が有利な状況になるのは極力避けたいとの思惑もあるようだ。
 これに対し石破氏は、日本テレビ番組で「国会を今やっているわけではなく、
首相は次が決まるまでやると言っている」と語り、党員投票は可能と主張した。
 執行部への異論は石破氏だけでなく、若手からベテランまで広がっている。
小泉進次郎環境相は28日、党員投票を提唱。小林史明青年局長もブログで
「党員投票は郵便。コロナ禍でも密を避けながら意思表示は可能だ」と指摘した。
青年局長経験者は連名で党員投票実施を求める署名活動を始めた。ベテラン議員は
「次の衆院選で勝つには党員投票で有権者に人気のある人を選ぶべきだ」と訴える。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082900419&g=pol


136:5ch名無し民2020/08/30(日) 20:56:58.06ID:rCKW1ui30

>>1
むしろ安倍政権で何度も国政選挙に勝ってんだから石破より菅のほうが民意あるんじゃね?


167:5ch名無し民2020/08/30(日) 21:58:58.03ID:CUPAIuxk0

>>1
少なくとも俺の民意は反映されるから問題ないよ


2:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:24:30.52ID:fOnr4jzz0

マスゴミの意思に背いたら民意無視だからな


3:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:24:51.15ID:3X0FLZI10

〜 石 破 茂 裏 切 り の 歴 史 〜
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1598683345/l50


4:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:25:57.81ID:9b84o+Tk0

>ベテラン議員
>党内関係者


架空の人物です


11:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:30:29.32ID:ScrVxZFj0

>>4
ベテラン=島内関係者=石破茂


97:5ch名無し民2020/08/30(日) 20:18:31.87ID:VPzYRAfR0

>>4 実在する石破やぞ


209:5ch名無し民2020/08/30(日) 23:46:58.28ID:UJSul+5U0

>>4
ベテラン議員、閣僚経験者、党三役経験者

すべて石破です


5:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:26:48.76ID:/BpjamCH0

石破が自民に居る限り党員投票やめりゃ良くね?
俺天才w


6:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:27:21.18ID:CfU5ViUC0

何しても文句言うだろうしどうでもいい


10:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:30:00.80ID:+2ABbqtW0

「ブルーリボンバッジ」してない人はお引き取りを


13:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:31:37.61ID:oOUx7FQH0

党員でも無いのに民意ww


16:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:34:06.19ID:2b+6d2ew0

総裁選には元から民意の入る余地などないのだが?


18:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:35:45.62ID:zAvevtTh0

民意て 自民党員の意思だろ


19:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:36:04.91ID:wjh+jEIQ0

むしろ民意というなら国会議員だけのほうがより民意に近いのでは


20:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:36:20.34ID:PmnlmRvb0

党員投票すれば石破が勝つって根拠は?


26:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:39:15.76ID:4PeLMI6U0

むしろ選挙を経ていない党員が民意を反映できるのかよ


40:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:46:26.19ID:wHz/sAJL0

一政党の私的な選挙で何を言ってるんだw


48:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:51:06.34ID:lsvO2sAI0

ゴミを一旦置いたほうがその次の内閣は長持ちする
って前回と今回の政権が教えてくれたし石破でもいいんじゃね?


58:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:57:57.00ID:AYKlJxfA0

党員投票やっても菅さんになるんじゃないかな


61:5ch名無し民2020/08/30(日) 19:58:54.40ID:4Ebdm+Xe0

自民党内のことに民意とか関係ないだろ


66:5ch名無し民2020/08/30(日) 20:01:35.32ID:wNhSoTTP0

共産党の党首って民意じゃないのに何故批判しない。


70:5ch名無し民2020/08/30(日) 20:03:04.64ID:KxohRdq+0

民意って、党員投票やったところで自民党員の意見しか反映されないんだが、それって民意なの?


73:5ch名無し民2020/08/30(日) 20:04:11.47ID:4Eh5yZTS0

こういう時に行動しないなら総理なんて端から無理ですよ石破先生


82:5ch名無し民2020/08/30(日) 20:08:32.71ID:mYkz7+hI0

野党支持者の嫌がらせで支持されてる自民党議員なんて自民支持者がおすわけないやん


90:5ch名無し民2020/08/30(日) 20:13:24.53ID:rrA+0RUI0

党員以外の意思は、毎回ガン無視されてますがw


105:5ch名無し民2020/08/30(日) 20:24:04.62ID:6F3u9uFg0

日本共産党の委員長も民意で決めさせてくれんかね


113:5ch名無し民2020/08/30(日) 20:32:35.01ID:43vLPqwT0

マスコミがそこまで言うなら石破は絶対に選んでは駄目だな


154:5ch名無し民2020/08/30(日) 21:20:00.72ID:YCeVieC60

党員投票したら菅の圧勝で終わるだろ?
何勘違いしてんだ?


170:5ch名無し民2020/08/30(日) 22:05:50.99ID:iR3iuqgb0

なんでメディアが介入してくるんだ?w


173:5ch名無し民2020/08/30(日) 22:12:10.77ID:7BrSqj3v0

自民党内のことを部外者が口出してんのおかしくね?


175:5ch名無し民2020/08/30(日) 22:13:26.66ID:XLPQF0vu0

>>173
首相なんだから自民党内の話じゃないだろ


176:5ch名無し民2020/08/30(日) 22:15:07.87ID:vtDm8qv90

どっちみちこんだけ党内支持のない石破が総理になっても短命だろう


184:5ch名無し民2020/08/30(日) 22:30:10.44ID:lHzLhL2N0

民意は「マスゴミ関係者全員●ね」


187:5ch名無し民2020/08/30(日) 22:35:15.19ID:XRP7Ww5R0

自民党が野党になったら離党して、その後出戻りするような奴は一生冷飯食らいでいい。
何を総裁になろうと勘違いしてるんだ?


193:5ch名無し民2020/08/30(日) 22:44:23.37ID:y52eOpeA0

自民党員は石破に投票するバカばっかって事か


201:5ch名無し民2020/08/30(日) 23:24:29.85ID:X6guPdlm0

もともと中国共産党みたいな政党だからなぁ…いまさら言ってもでしょう?


202:5ch名無し民2020/08/30(日) 23:24:35.95ID:F0fkFNqy0

党員投票ありなら石破が勝てると思える自信はどこから来るの


215:5ch名無し民2020/08/31(月) 00:44:15.80ID:LYOgWUdR0

アメリカの大統領選挙は、まず各党の候補者も有権者の予備選挙で選び、
そのうえで、どの党の候補者を大統領にするかを再度有権者が投票で決めるけどね

誰が候補になるのかも誰が首相になるのかも
国民の声は全く関係ない なんという非民主的な政府だ


221:5ch名無し民2020/08/31(月) 00:52:26.61ID:mHPb1qFa0

なんで党員投票が民意になるんだよ


225:5ch名無し民2020/08/31(月) 00:55:42.58ID:yZQjDFVa0

こんだけ妨害されるって事はやっぱ「コイツにやらせたらヤベーよ」って意識はあるんだろうなw


237:5ch名無し民2020/08/31(月) 02:51:53.89ID:F0ZZkkEf0

人望のない石破はどうあがいても無理だってw


239:5ch名無し民2020/08/31(月) 04:43:23.85ID:lllmuAOo0

石破は安倍総理を休ませてあげたくないのか?


241:5ch名無し民2020/08/31(月) 05:54:39.39ID:NoSl8WwN0

党員投票なんてやっても結局本選は議員投票なんだから別にいいんじゃね


243:5ch名無し民2020/08/31(月) 06:58:34.25ID:I1PpgpOZ0

二回と石破は玉木とトレードでいいよ。タマキン自民にこい


245:5ch名無し民2020/08/31(月) 07:42:08.07ID:jSd2306P0

党員は選挙で選ばれてねーし


249:5ch名無し民2020/08/31(月) 10:52:05.53ID:SgSQMXvA0

党員てもう何割かは野党系の人だったりせんの?


252:5ch名無し民2020/08/31(月) 10:59:24.53ID:rsvxBECh0

党員選挙しても、菅ご勝つだろう