近年、闇バイト問題が大きな話題となった。簡単に高収入を得られる等の言葉に踊らされ、犯罪に加担させられる若者が後を絶たないのだという。
こういった問題に対し、「まともに」生きていれば、犯罪に手を染めずに済んだのではと意見がある。
だが現実には、私たちの想像する「まとも」とはかけ離れた境遇の中で、生活せざるを得ない人たちがいるのだ。
※本稿は、ヒオカ『人生は生い立ちが8割 見えない貧困は連鎖する』(集英社)の一部を抜粋・編集したものです。
●闇バイトの裏には
経済的な問題がある?
近年、広域強盗事件が日本中で大きな問題となった。
この事件に限らず、いわゆる闇バイト問題と言われ、まとまったお金がもらえるアルバイトと聞いて応募し、詐欺や強盗に関わっていく若者が後を絶たないという。
【中略】
闇バイト問題は社会問題となっており、それに伴い、「貧困と犯罪」についても議論が活発に行われるようになった。NPO法人「POSSE」(編集部注:若者の労働・貧困問題に取り組むNPO法人。労働や生活に関する相談を無料で受け付けている)代表で、貧困問題に取り組む今野晴貴氏は「この問題には経済的な背景があることも見逃すことができない」と指摘する。
その中で非常に気になるのが、「まともに生きていれば」「真面目に生きていれば」犯罪に手を染めることはない、という言説だ。どれほど悲惨な環境でも犯罪に関わらなかった人が偉いのだ、と言う人が少なくない。
闇バイトの裏には
経済的な問題がある?
【中略】
●「まとも」「真面目」とは
一体何をもってそう言うのか
ただ、自分が想像すらできないような境遇は存在するし、自分が犯罪に関わらなかったことが、自らの努力や真面目さゆえだと断じるのは少々傲慢な気がする。
同じ境遇でも犯罪に関わらなかった人だけが偉いというが、誰一人として「同じ境遇」ではないはずだ。
他人の育った環境、親子関係、人間関係、背負ったもの、それらを簡単に推し量れるはずなどない。
「まとも」とは、「真面目」とは、いったい何をもってそう言うのだろう。
失業者や低所得者にも、「真面目に働いていればそうはならない」といった主旨の言葉がよく投げつけられる。そうならざるを得ない事情を、「普通」に生きてこられた人が推し量ることはとても難しい。
【中略】
●「普通」に生きられなかった人に対する想像力を
この問題に限らず、「自分には想像も及ばない境遇の人がいる」という想像力は必要だ。
「貧困でも大学に行って、いいところに就職した人はいる」「病気や障害があっても前向きに生きている人がいる」そうやって人は条件を簡単にひとまとめにするが
貧困と言っても無限に幅があるし、病気や障害だって重さや症状も1人ひとり違う。
家族がいるのか、いたとして話が通じるか、暴力を振るってこないか、精神的に支配してこないか。
周りに話せる人はいるのか、頼れる大人はいるのか。人間関係は築けるのか、落ち着いて就労できるのか、安定した住居はあるのか。
細かく言えば無数にあるその条件の、複合的要素によって、人の人生はいかようにも変わる。
ダイヤモンドオンライン 2025.5.22 9:00
>>1
後先考えられず…「金が一気に欲しかった」闇バイトに加担した"境界知能"の受刑者たち [おっさん友の会★]
>>1 普通に生きていれば「他人の嫌がることはしない」し、そんなの偉くもなんともない
犯罪者でないことが「偉い」なんて言ってる時点で異常者
「犯罪に加担させられる」って人ごとみたいな言い方で人間性に問題があるでしょ
>>1
後先考えられず…「金が一気に欲しかった」闇バイトに加担した"境界知能"の受刑者たち [おっさん友の会★]
↑普通以下の知能がいる事実を
認識するのが先じゃないですか
そもそもバイトでもなんでも働けば金は稼げるんやで
>>2で終わってた
>>2
その通り。氷河期とかも毎日フルでバイトしてりゃ良かっただけ。だから俺らは心からざまあと楽しめる。
>>2
時給1200円以上の時代にな
>>2
金だけの問題じゃない
>>2とか言ってみたところで
真っ当な仕事はそもそもが安すぎるんだよ
人格の問題だろうに
人生で誇れることはひとつだけ!
性犯罪はしたことがありません!😤
低賃金でもコツコツ働いて地味に生きる選択もあっただろ
偉い人の犯罪は犯罪にならない
生物に格差なんて当たり前なんだから叩き潰して従わせるしかないんだよ
真面目かよとか良い子ちゃんかよとかいうセリフを吐き捨てる奴って例外なく人として糞な奴だしな
>>11
真面目かよ
襲われる奴の努力不足だろ
無能だから殺される
>>19
闇バイトに応募してそうw
すぐ捕まるよ
まぁ無敵の人予備軍を作りすぎた感はある
社会が放置してきた結果とはいえやっぱり回り回って歪みを生むんだな
>>23
一番無敵な人は、仕掛けてる方なんだけどね
生まれついてど無能だ
だから、人を利用する事を考える
人は不思議なもんで、そう生まれると
独特の脳波出す、俺様脳波を
なんかみんな気を遣って、やってあげちゃうんだよね
社長に向いてんだよ、不思議よね
そこ絶たないから
もっと絶つべきは貧困だけど
もう、日本語も道徳心も通用しないのだから闇バイトも
職業選択の一つかも
別に誰でも犯罪したいワケじゃないんだからさ
南米のスラム育ちとかなら多少わからんでもないが
こんだけ何年も被害が後を絶たないのに闇バイト規制法案みたいなの作らないの何で?
>>118
そこはめんどいからだね
保守的と言う名の怠惰な人多いから、民族的に
新しい事考えられない境界知能の集団だから
天皇も残る
同世代女子がパパ活で簡単に稼ぐから
ついていくには闇バイトするしかないんだよな
若い頃に治験のバイトで50万もらって喜んでた友人のことを思い出す
自身の健康を損なって得た50万円は彼にとって大金らしい
わけのわからない薬打たれて50はナメてるだろと思ってたけど価値観てそれぞれ違うんだなと感じた当時の思い出
俺は肉体労働バイトのほうが合ってたしなにが楽かって人によって違うんだよ
そいつはいま何してるのか知らない
こういう問題で「偉い」と言い出すのは原因を作った側や被害者側の都合が良い評価だとバレてきたんだろ
遠慮する必要がないと気付かれてしまった
山上さんは悲惨な境遇にも関わらず無差別殺人には走らず
諸悪の根源である権力の中枢を弾丸で射抜いた
>>176
いい話だなー
今はいくらでも働き口があるだろうに、コツコツ働くのではなく、楽して儲けようという短絡的な考えで
行動したなれの果てが闇バイトに手を染めて犯罪者に陥った人の実態だな
同情の余地はないな
貧困でも大半の人は闇バイトなんかに手はださないぞ
金のことなんも心配せず奨学金も借りずバイトもせずに大学まで通えた俺はこの件について何も言う資格がないと思うから口を噤んでる
ただの境界知能だろう
つまり一定数いるからどうしようもない
まともな環境と簡単に言うけどさw
裕福で両親は愛情深く友人達はみな善人で本人の容姿や才能や性格も完璧みたいなことありえないよ~空想上の世界だよそんなの
闇バイトと貧困からの犯罪は別
報酬貰えないのに個人情報渡して凶悪犯罪する奴は脳に欠陥がある
罪と罰の軽さが負の再生産と連鎖になってるんだよ、犯罪者は環境が~とか言ってるけどその親がクズなのはそうだろう…本人は犯罪者になるまで若い時から何らかの行いをしてきても子供だから若いから初犯だから更生の為と何度も許されて罪にもされず見逃され社会に戻され犯罪の成功体験にしかしてない…そのうち取り返しがつかないことになる
んじゃ根本のそのクズ親はと言うとほとんど同じく若い時から~の子供と同じが多い。こいつが許され社会に放流されてきたから不幸な子供が凶悪犯罪者になる要因になるんだろ隔離されてりゃそんな子供は生まれない。恵まれた環境でも信じられないようなシリアルキラーが生まれることもあるが環境がーのダブスタでも処罰でならどちらも同じ対応で済むし公平で平等だ
少年法廃止して極左的更生はやめて性悪説で粛々とやるべき
闇バイトで貧困から抜け出して人生大逆転!な奴の話の方が聞きたい
頭の悪い奴ほど自己責任論にすれば自分と縁が切れると思ってるけど
貧困で治安が悪くなって犯罪に巻き込まれるのは国民であり自分かもしれないわけだからね
全然他人事じゃないんだけど馬鹿ほど弱者を切って捨てて満足しがち
>>479
それそれ
>>479
そんな名目で子供狙って殺○た職歴なし50代引きこもり無差別殺人鬼に”あなたが必要です”とか言ってたな
はした金の報酬で人生捨ててるようなのは 環境以前の問題では。
この手の論者は、そういう無能者になったのも環境のせいというんだろうが
刑罰が緩いから犯罪に走るんだよ
軽犯罪でも10年強制労働で米でも作らせとけ
犯罪者を擁護する気はさらさらないが
これだけ老人が金を貯め込んで若者が貧乏っていう
歪な関係が政治的に対処できなくなっちゃうと
ある程度治安の悪化は避けられないと思うね
これを無くすにはまず金を貯め込むことを老人が
やめないといけないんだけど無理よなぁ
>>546
どんな知的障害でも若者の方が有利
それなのに女にもモテない若者に若者の意味はあるのか
老後は2千5百万貯めないと生きていけないんだが
>>546
老人が金を貯め込むせいで若者が貧乏→治安悪化、っていうのは雑すぎ
金持ってる高齢者の存在と若者の貧困は因果じゃなく相関
問題は再分配や雇用政策の不備であって、年金受給者の貯金癖じゃない
治安を語るならまず政治と制度を直視しろよ
貯金バッシングしても何も変わらん
>>546が老後のために貯金をしていないなら説得力があるんだけどな
わかんない知能の人がいるんだよね。
貧困が原因って小難しく考えてもなぁ…闇バイトする輩なんて単純に楽して高報酬狙いなだけだろ
闇バイトは環境つか知能の問題だろ劣悪な環境で悪くなる奴はそんなレベルじゃない悪になる
闇バイトで犯罪者になって逮捕された上に報酬も貰ってないというケースよくあるよね
稼げてすらいない
闇バイトする(した)人って生きるか死ぬかの貧困で〜みたいなイメージない
短時間で大金を稼ぐみたいな感覚じゃないの?
現代では闇米裁判官のように犯罪を拒否しても餓死する事はない
最低限は保証されてる
闇バイト問題は「選り好みせず働けニート」と言い出した勤労厨が全ての元凶
そういうキ○ガイを排除しないと良い環境にならないって訳では結果求められるのは似通るけどな
「闇バイト」って名前が悪いよ。~案件とかさ。
闇バイトで集められた人間で儲かった人間いないでしょ
カネすら払われず使い捨てて逮捕
いや単純に犯罪はリスク高すぎるから 低所得でも犯罪しないほうが得ってなんでわからん
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。