小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 報道陣の声かけには答えず - スポニチ
2025年05月21日 19:00
農相を更迭された江藤拓氏の後任となる小泉進次郎氏が21日、農林水産省に初登庁した。午後6時過ぎ、モーニング姿で登場。報道陣からの声かけには答えず、厳しい面持ちで大臣室へ向かった。
(略)
※全文はソースで。
>>1
またアメリカの言うなりになって日本の農業を壊滅に追い込むのか
世襲しかいない自民党はオワコン
農林部会長時代の恨みを9年経って大臣になって晴らすわけか
パフォーマンスばっかり
不言実行の男らしい政治家はいないのかよ
>>4
実行力はあるよ
>>4
レジ袋有料化など実現力がある
>>4
いるよ。伝説の神の救世主山本太郎
>>4
今求められてるのはパフォーマンス
>>4
不言実行だと
言わずに勝手にやるみたいな意味合いになるけど
その表現あってる?
>>4
自公は不言実行で移民だらけにしたではないか
これは、JAが政府をバカにしたから報復なのでしょうか?
コンビニ袋1枚履くだけにしてろ
認証式出た帰りとかなのでは
オヤジのマネして今度はJAの民営化か?
>>11
JAも保険やら定期預金みたいな莫大な金があるなら、郵政民営化の時のように全て外資に押さえられてしまうな
>>11
郵便は遅くなったり貯金の利率は下がったしクソだった
同じ過ちをくり返されたくないものだが…
なんでこういうふざけたやつを登用するんだよ
馬鹿の後に馬鹿を任命する馬鹿首相
なんでアホの議員を使い回しするんだ
え?まんざらでも無い感じなんか?ビニール袋の件みたいなことまた起こしそうw
バカからバカへ
>>24
江藤さんはバカじゃなくて
ワザと下手こいて降りたんでしょ
宮内庁で天皇陛下からの任命があってその帰りとかじゃないの
引継ぎとかしないの?大臣ってそんなに簡単な仕事?
>>85
明日から頑張るで出来る職だからな。
認証式で天皇がちくりと言えば
まだ天皇の価値はあるけど
今ってただの偶像だろ?
要らなくね?
>>87
政治に口出しは憲法違反だし、天皇は物扱いだから話さない事になってるからな。
>>87
山本太郎と同レベルの知能やね
大臣なんてアホでもできんだろ
周りが優秀なだけで
世襲ならこんなのでも大臣になれるのが日本という国
キミはとりあえずレジ袋を無料にしてからだ
何で馬鹿は世襲貴族に投票しちゃうの?
>>176
この人に関しては対抗馬たしか共産党だけなので
他の選挙区も選択肢なかったりする
>>194
もう共産党に入れてそっち当選させろや
>>194
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ アホウ太郎の所も同じやな
へノ ノ
ω ノ
>
↓
脅迫して立候補を出させんやり方や
レジ袋のときみたいに都合が悪くなったら、俺が決めたことじゃない!って言うんだよね
これが日本のトドメとなったことを当時の国民は認識できなかったという
主食がいかに重要かを思い知らされた黒歴史の幕開けであった
正直結構期待している
進次郎はアホだけど真面目だからなんか憎めないわ
>>222
JAとのしがらみもあまりなさそう
>>222
うるせえよ工作員www
珍事ローが農協解体して外資に売り飛ばすまで丸見えなんだわゴミカスがw
マヌケがマヌケに代わっただけだと山本太郎さんがw
主食がない状況で、緊急輸入するとかあんのに
輸出がどうとか本当バカ
モーニングモーニング♪君は馬鹿だよ~♪モーニングモーニング♪君は馬鹿だよ~♪
バカをクビにして政界でもトップクラスのバカを代わりに据えるとかホント米なんかどうでもいいと思ってるのが良く分かる
バカの次はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーバカがモーニングで登場!日本の未来は!世界もうらやむわ!!
山本はもっとバカだからな…
皇居での認証式を終えてそのまま農水省に来たんでしょ、バカって言ってるやつ常識なさすぎ
進次郎には2016年の農林部会長時代に農協改革やろうとして農水族議員と農協に潰された怨みがあるからな
農協から資材を高く買わされ続けてる農家からも進次郎には怨みを晴らしてほしいだろ
小泉新大臣は、2015年10月から自民党の農林部会長を務め、JAグループの改革に取り組んだ経験があります。
政府の規制改革推進会議は、2016年11月、農業の競争力強化に向けて、
JA全農=全国農業協同組合連合会に対し、1年以内に肥料や農薬などの販売事業をとりやめることや、
農家から手数料を取る形での農産物の委託販売を廃止することなどを求める提言案を打ち出しました。
これに対して、JAグループのほか、自民党内からも「行き過ぎた介入だ」などと強い反発が出て、
当時、党の農林部会長を務めていた小泉氏は、党内と政府、そしてJA側との調整にあたりました。
その結果、農薬や肥料などを販売する部門のスリム化や、委託販売からの転換などの改革を求めた上で、
反発のあった「1年以内」という期限は見送られ、数値目標を盛り込んだ年次計画の策定を求める形での提言の決定につながりました。
だから!皇居で天皇の認証式をーーーーーーーーーーーーーーーーーーその帰りに寄ったんだろ!やる気はあるようで!!
JAて日本の農業?
あぐりカルチャー?
なんだっけ
皆さん知ってましたか
なんでモーニングなんだよ
農水省かー
武部さんはなにをしようとしたのかな
もう3つ目の大臣かよ
流石に小泉が問題収束できるとは思ってないだろうし、環境大臣で未来の首相の目もなくなった今、周囲が小泉の政治生命を絶とうとしているようにしか見えないw
正直こいつでよくなる未来が見えない
親父と一緒で竹中の命令聞くだけだろ
>>568
ユダヤだぞ
>>568
傀儡政治の限界だわなw
進次郎はタレント人気が高いだけで政治家としての手腕なんて誰も評価してないからな
こいつが選対委員長として応援演説に来ればそりゃ聴衆だけは集まるが選挙結果は自民惨敗だしな
進次郎が農水大臣になったことを懸念するやつ奴多いけど、政策は優秀な官僚が作るので心配はない
ポジションが人を育てるとも言うだろ
それに大臣に必要な能力は情報発信力と演説力
これは教えられてできるものではない
情報発信力と演説力は天性のものがあるので期待していい
新たに就任した小泉農水大臣が、備蓄米の入札を一旦中止することを明らかにしました。
【会見ノーカット】小泉進次郎元環境大臣がコメント 江藤農水大臣の後任に
就任会見に臨んだ小泉農水大臣は冒頭で備蓄米について、「任命の際に石破総理からは、随意契約を活用した備蓄米の売り渡しを検討するよう指示があった」と述べました。
そのうえで、「来週に予定していた入札をいったん中止し、随意契約のもとでどのような条件で売り渡しができるかなど、具体的な対応策を早急に整理するよう事務方に指示を出した」と明らかにしました。
すでに農水省と財務省などで協議しているとも述べ、「明確に価格をさげていきたい」と強調しました。
JAからの刺客に刺されるな
「モーニング姿」ってのの意味がまず分からないんだが
知ってて当たり前の知識なのか?
政治ってほとんど茶番のプロレスだな、
議員10分の1に減らして給料も下げて、
エゴやコンプのない賢い日本人のお金持ちにやらせてあげて
>>759
庶民感覚のわからないやつは政治家失格ダー!
と今週散々5chで見たばかりだが
>>759
エゴやコンプがない金持ちは逆に天然とか浮世離れしてそう
日本の組織って税金にたかる所ばっかりで堕落する一方だから、郵政もあんな事になったし今回はJAが標的になるのかな
まぁそれはそれで自業自得だよね。税金にたかる事しか考えてないんだから
昔話の越後屋とお代官様の関係
石破は売国壺保守議員を大臣に登用しないだけで100点!
アホみたいな愛国バカが発狂してる時点で後任に進次郎を選んだのは正解だった訳やな
石破応援するわ
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。