1:外和田宮参り2025/04/29(火) 13:01:20.99ID:L9eW9b+X9

万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念: 読売新聞:

https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250429-OYT1T50046/



2025/04/29 12:52

 日本国際博覧会協会(万博協会)は29日、大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)内にある130本以上の樹木を並べた「文明の森」を立ち入り禁止にしたことを明らかにした。SNSなどで安全性を懸念する指摘があり、万博協会は安全確認を行うとしている。

 万博協会や設置者によると、文明の森は、完全に化石化する前の「亜化石」と呼ばれる樹齢6500年の樹木を展示するインスタレーション(空間芸術)。

 来場者は高さ数メートルの樹木の間で写真を撮影したり、直接触れたりすることができたが、SNSや来場者から「樹木が倒れる恐れがあるのでは」との指摘があった。

 設置者側からは構造計算など必要な書類は提出されていたというが、万博協会は改めて確認が必要な事項があると判断。28日午前10時半から立ち入り禁止にしたという。


30:翼荻2025/04/29(火) 13:10:13.37ID:rEE4XHot0

>>1
これはあかんわ
てか、なんなんカリフォルニア火災の木?w

picture


33:疎ましい表口2025/04/29(火) 13:11:19.97ID:X7UVq9hM0

>>30
これで大丈夫だって言い張る自称建築士もおったけど
根本の基礎部分見ただけであかんでしょと


34:小汚い泊まりがけ2025/04/29(火) 13:11:21.35ID:Bq8v4qli0

>>30
いかんのかこれ?
違法性とかあんの?


44:北嶋野馬2025/04/29(火) 13:14:36.13ID:KVZ8M0we0

>>30
これ普通に考えたらちゃんと基礎作ってそれにがっちり固定されてる木だと思うんだけど違うの?
まさかただ平らな板の上にポンって置いてるだけなの?


48:大塚怪2025/04/29(火) 13:15:27.81ID:YO4R7xgt0

>>44
フツウはそう思うけど立入禁止にしたってことは・・・


51:おどろおどろしい勝地2025/04/29(火) 13:16:38.52ID:+r7MdsfX0

>>44
可能性としてはゼロではないと思うぞ。


54:高冨茂篭2025/04/29(火) 13:16:49.32ID:+QWFQnGv0

>>30
なんやこれ?オブジェにもならん、何がしたいん?


56:狭い緑2025/04/29(火) 13:17:17.64ID:6WiEryk30

>>30
立入禁止の位置そんなギリギリじゃダメだろw
万博協会無能しかおらんのかw


57:鮏川探し2025/04/29(火) 13:17:27.54ID:pPhkerwJ0

>>30
なんだこれ
まさかこれが展示物?


68:ふあshade2025/04/29(火) 13:20:08.51ID:2/6bOdOJ0

>>30
何がしたいのかさっぱり分からん


70:薩川平原2025/04/29(火) 13:20:23.31ID:7LTMuH610

>>30
想像してたのと違った…キモッ
一応固定はしてあるんだろうけど
来場者から指摘されるってことは
グラグラしてたんだろな


72:捗々しいセレモニー2025/04/29(火) 13:20:27.35ID:/LghRtar0

>>30
こんなのが倒れてきたら大怪我するな


84:酒井GC2025/04/29(火) 13:23:24.77ID:Vl+507E+0

>>30
鉄板くっつけてただ置いてるだけなのか


89:えっベッド2025/04/29(火) 13:24:13.32ID:98+mXPPS0

>>30
何これ
地面に埋めておらず置いてあるだけ?


102:酒見和暦2025/04/29(火) 13:26:52.44ID:Gtb7pvzl0

>>30
人工芝の上に立ててるのも不安だな


177:空恐ろしい*2025/04/29(火) 13:44:31.38ID:MUms6cyJ0

>>30
ええ、野晒しなんだ…


180:珍しい手箱2025/04/29(火) 13:45:48.47ID:73xgAtt+0

>>30
地面にアンカー撃ってないの?
置いてるだけ??


234:あはははボス2025/04/29(火) 13:58:51.02ID:iG3mlZOd0

>>30
いやいや木は下に埋まって、下のプレートみたいなのはくり抜いてるんだろ?
まさか置いてるだけな訳ないじゃん


307:愛くるしい外柔2025/04/29(火) 14:14:55.07ID:xGYJnW8c0

>>30
倒れるかもしれないと立ち入り禁止にしたのに立ち入り禁止のロープがそんなそばじゃ意味ないだろ
色々馬鹿すぎるだろ


440:巻山空穂2025/04/29(火) 14:45:20.30ID:okS2U0Lj0

>>30
ゴミ持ってくんなよ


472:福浦用器2025/04/29(火) 14:54:08.68ID:GoLGS8Hr0

>>30
これ地面にデカイポールみたいなの飛び出ててそこにこれ射し込んで固定してるとかじゃなくてただ平らなところに立たせてるんか?w


2:仁山どんと2025/04/29(火) 13:01:31.22ID:E27P3gux0

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?


3:尊い古本2025/04/29(火) 13:01:34.89ID:9UsNXvrK0

万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな


6:藤保杉林2025/04/29(火) 13:03:22.40ID:q2cq7QaL0

倒れるかどうかは行かないからどうでもいいけど
木の化石なんてよく持ってきたな


7:柔らかいビーカー2025/04/29(火) 13:03:35.72ID:lWYl0S2M0

ドバイだと5m間隔で木建ててたけど大阪はドミノみたいな間隔で建ててたからクレーム入ったんか


8:千地岩スーハイ2025/04/29(火) 13:04:11.59ID:Z+SCZsYC0

本当に構造計算など必要な書類が提出されてたの?


9:きゃーナルシシズム2025/04/29(火) 13:04:16.51ID:e9hVfoi60

万博の客は土人ってことか


97:山木地付き2025/04/29(火) 13:25:34.20ID:CJUMGWZ30

計算するのはタダだからな


200:見窄らしい貸本2025/04/29(火) 13:50:43.15ID:wiRtMSU20

東京で開催していれば木が倒れることなんてなかったのに


223:しょっぱい半裸2025/04/29(火) 13:56:19.76ID:ZbYq9IHw0

立ち入り禁止になった「文明の森」(28日、大阪市此花区)

picture


225:小羽根リンチ2025/04/29(火) 13:57:37.47ID:JAWiXGKT0

>>223
テレビ局のしゃがんでるカメラマンの頭の上に倒れたら良い画が撮れたのになw


233:蓬莱オスランゲージシステム2025/04/29(火) 13:58:46.92ID:GA6WKMgk0

>>223
立ち入り禁止のミャクミャク様が一瞬🖕してるのかと思った


331:久寿米木EDI2025/04/29(火) 14:21:59.84ID:9tIkPkUN0

立ち入り禁止になった「文明の森」
https
://pbs.twimg.com/media/GpoQ0oVbQAAZ8ak.jpg


337:多いあご2025/04/29(火) 14:23:13.79ID:Uj0cBNwg0

>>331
これ、「森」なの?


343:久寿米木EDI2025/04/29(火) 14:24:14.95ID:9tIkPkUN0

>>331
もしこの芝生の上にただ置くだけの設置方法でこの板(おそらく鉄板)を固定するのならば
四隅に穴をあけてそこにピンを刺すのがありがちな手法だと思うが

まあこの万博側の説明とされるものは嘘なのだろうね

・耐風対策として1m深さのシアーピンで緊結している
//x.com/Sandman9215/status/1915240887241892288


345:家寿田ウォーター2025/04/29(火) 14:24:45.08ID:83xpw7gz0

>>331
板に貼り付けて立ててるだけならアウトだろ


372:凄まじい酵2025/04/29(火) 14:30:09.13ID:1kiPtySg0

>>331
酷すぎるな
バカにしすぎだろ


334:久寿米木EDI2025/04/29(火) 14:22:58.02ID:9tIkPkUN0

密集してるから余計危険に感じる

picture


342:はしたない病変2025/04/29(火) 14:24:08.44ID:Qq/OuMr+0

>>334
リング側に倒れたらどうなるんだろ。


367:城福たし2025/04/29(火) 14:29:04.47ID:dD41CoBJ0

>>334
これ金払って見たいかね?


434:高盛イクチオステガ2025/04/29(火) 14:43:10.74ID:7/4kxz+N0

馬鹿の集まりが、21世紀大阪万博を作り上げた


449:白畑菊酒2025/04/29(火) 14:47:42.14ID:moBIGwrP0

地震で液状化してベースごと子供の上に倒れてきて、あの万博のロゴみたいに目が飛び出したぐちゃぐちゃな顔にならないことを願う


669:荒々しい連祷2025/04/29(火) 16:29:06.89ID:V5wrLt/m0

木が倒れるかもしれないと予測する能力は大阪では立派な文明


684:甘酸っぱい手法2025/04/29(火) 16:33:27.50ID:v3kJ2/Ki0

ちゃんど地面に根付いてるのではなく、どっかから持ってきた木を
いかにもそこに根付いた立派な木であるように見せかけただけの森
まさに現代文明を象徴してますね


698:丸井逐2025/04/29(火) 16:36:45.10ID:rEILMIE10

なんで1mまで固定してあるのに触るとグラグラするの?


759:秋月太士2025/04/29(火) 17:18:45.64ID:8SMCYqb50

左翼とか万博アンチ勢なら、事故が起きてからバッシングしたほうが遥かに効果的だから危険箇所に気付いても指摘しないと思う
台風と地震の国だからほっとけば大事故になる可能性はそこそこあるだろうし
だから指摘した人はたぶん親切心だろうに、ネトウヨに叩かれて可哀想