1:しどけない気根2025/04/28(月) 06:37:07.26ID:WQUnpc2l9

【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポストは27日、最新の世論調査でトランプ米大統領の支持率が39%だったと報じた。不支持は55%で、うち44%は「強い不支持」。トランプ政権は29日に発足から100日を迎えるが、同時期の評価としては1933~45年に大統領を務めたフランクリン・ルーズベルトの3期目以降、歴代で最も低いと同紙は分析している。

 就任直後の今年2月時点のトランプ氏の支持率は45%。

 同時期で比較すると、次いで支持率が低かったのはブッシュ(子)氏(2001~09年)の2期目の47%。オバマ氏(09~17年)の2期目は50%、バイデン氏(21~25年)は52%だった。トランプ氏の1期目(17~21年)は42%だった。

 調査は今月18~22日に、ABCテレビと合同で成人2464人に実施。トランプ氏の経済政策には61%が支持しないと回答。関税の不支持は64%に上った。

 一方、野党民主党への不満も目立った。主要課題への対応でトランプ氏を信頼するとの回答が37%だったのに対し、民主党は30%にとどまった。

2025年04月28日 05時54分共同通信

https://www.47news.jp/12506177.html


6:ちぇ船内2025/04/28(月) 06:41:42.52ID:1IbfeQAl0

>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23


226:荒薦三屋2025/04/28(月) 07:46:01.92ID:FhjzX0E90

>>1
ポリコレ憎しでトランプ支持したアメリカのオタク層は流石にトランプ見限ったかな?
関税のせいで日本のゲームの流入に悪影響出てきたし


2:叶野*2025/04/28(月) 06:38:42.38ID:B+01HUQM0

こんな糞ムーブで支持率高いほうが驚きだわ
むしろ39%も残ってるのかよ


36:小井手牧人2025/04/28(月) 06:50:24.30ID:aqF1Cs7z0

>>2
激しく同意


53:怪し畔戸2025/04/28(月) 06:55:58.46ID:RnwU9Qu20

>>2
ガッチガチの岩盤層信者かな


64:樋上ファンクション2025/04/28(月) 07:00:19.01ID:7xELyfmi0

>>2
二種類の無敵が支持してるそうだからな
底辺の無敵と
年金生活者の無敵が
さすがにハイパーインフレによるスタグフでも呑気にやってられるかはわからんが


629:内匠作村2025/04/28(月) 11:49:57.87ID:faI50lyA0

>>2
民主党の支持率は更に低いから、中間選挙も共和党が勝つだろうという記事だが?


3:三ッ橋メセナ2025/04/28(月) 06:38:56.83ID:IA9VUChs0

森元さんに比べればまだまだ高いな


4:高巣差益2025/04/28(月) 06:40:33.62ID:7ID1pGgm0

アメリカはクソ不景気になればいいよ


5:畑田書き付け2025/04/28(月) 06:40:58.25ID:ULqxipYe0


 
経済政策支持率はわずか37%、伝えたFOXニュースをトランプ氏が痛罵
 
また内ゲバ始まった
 
一期目は終盤からだったのにもうかよ
 


30:えぐい小節2025/04/28(月) 06:48:28.38ID:4ClOn2eQ0

いや確かに俺はトランプを支持していたけど、まさかここまで狂っているとは思わないだろ
それに今までLGBTだの推進していた左翼のせいで消去法によってトランプを応援するしかなかったんだから
今の世界の惨状は左翼の責任が大きいんだよ


48:鮏川車高2025/04/28(月) 06:53:51.94ID:ymfZI8Vz0

>>30
選挙イヤーの2024は米に限らず与党がほぼ負けたからな
左派だけじゃなくて、イギリスや韓国では保守が大敗

ウクライナ戦争によるインフレが政権批判に直結した
だからトランプ2期目はプーチンのせい(おかげ)


95:はあ大商2025/04/28(月) 07:08:44.72ID:cT4v8adc0

>>30
どうみてもキ○ガイだったけど?
安定の左翼のせいかよwww


117:親しい王陵2025/04/28(月) 07:14:04.99ID:K0P4HY2o0

>>30
左派は難しい事やってるけど保守はわかりやすい事しか言わない(言えない)
つまりイデオロギーで左右されるお前みたいなバカは簡単に騙される


185:三上とっさ2025/04/28(月) 07:33:36.72ID:CRux0MA60

>>30
渾身のサヨクガー頂きました
平等な社会や世界を目指した結果が今の豊かな日本なので悪いとは思えないね
弱者のことは知らんと言うならそれまでだけど


58:朝賀汀2025/04/28(月) 06:58:05.26ID:rfnpfbft0

ヤフーに「中国ネット通販SHEIN、米国で最大377%値上げ-関税が消費者直撃」って
ニュースがあったんだけど、そこに付いたコメントが酷い
ほら見ろ消費者に痛みが!みたいな論調ばかり
SHEINとかtemuみたいな異常な廉価で商売してる所を潰すのは確実に国益だろうに


86:松岡ハッカー2025/04/28(月) 07:05:39.90ID:HHcTGDra0

>>58
企業間の競争がなければ損をするのは消費者
米国企業もライバルが不在になれば経営は放漫になりイノベーションも起こらず国際競争力は大きく低下
トランプ関税でアメリカ経済は内需も外需もガタ落ちになります最終的にアメリカはソ連みたいに崩壊するよ


66:外和田ノベルス2025/04/28(月) 07:00:27.63ID:QRpjbkOo0

リベラルのせいだな、今でさえ30%の民主党だから消去法でトランプが選ばれた


101:すわ農婦2025/04/28(月) 07:10:06.06ID:27aNA5Rf0

トランプがやってることって全世界に宣戦布告してるようなもんだからな、世界中の嫌われ者よ


136:晴々しい格調2025/04/28(月) 07:19:09.22ID:10K6OgTe0

リアルクリアポリティクスでは45.2%、殆ど下がってない


149:桑戸所論2025/04/28(月) 07:23:31.38ID:QYJU0+gz0

アメリカでは大学に行けない愚民が半数以上で、そいつらが真っ当な人間に対するひがみからトランプ支持してるんだと


160:浦江山鉾2025/04/28(月) 07:26:13.38ID:PO1h76ZS0

>>149
というより薬物漬けになっている
麻○どころかオピオイドとかで
日本を含む先進国全体がアメリカの背を追ってる


175:外和田ノベルス2025/04/28(月) 07:31:30.65ID:QRpjbkOo0

民主党の支持率が伸びないというのがアメリカと世界の不幸
ソ連のソルホーズコホーズ、中共の人民公社、日本の非武装中立論の失敗のようにリベラルの理念が不自然なんだろう


200:柴木アルマ2025/04/28(月) 07:37:31.88ID:szfvVf2T0

投資してる人はトランプの支持率が低いのは共感できるだろうな
アメリカ人は年金も含めて投資率高いから


217:畠ドラフト2025/04/28(月) 07:42:59.89ID:Ur+UdR6x0

第二次トランプはアメリカの立ち位置を弱くしてしまったな、次の大統領大変そう


241:あれdie2025/04/28(月) 07:50:43.44ID:ekaUixlI0

逆に、まだ39%も支持してる方が驚き。アメリカの白ブタってホントに低脳&キ○ガイしか居ねーんだな(失笑

つか、この白ブタどもって、これから物不足と狂乱物価があらゆる消費材で起こり出すんだけど、恐らくトランプとか
言う最低の人間のクズは「これは中国の陰謀だ!!!」って喚き出す。んでそれを真に受けるんだろうな(大笑い

結論:バカは死ななきゃ治らない(大笑い


245:否カルボキシル2025/04/28(月) 07:51:53.53ID:qsgegldw0

未だにトランプを支持してる人は関税は相手国が
支払い、米国政府が儲かる仕組みだと思ってる
今後、小売業がインフレし始めたら支持率は下がる


247:小暗いエスパドリーユ2025/04/28(月) 07:53:35.54ID:rpkpYIh30

トランプの政策がいいか悪いかは別にして有言実行だから後悔の少ない人生だろうな


264:三ッ橋実学2025/04/28(月) 08:00:24.06ID:DYm1LcuQ0

トランプ政権は貧困層の支持で生まれたのにこのままでは今まで以下確定だし


271:真っ黒い専売2025/04/28(月) 08:03:59.10ID:x7WUGq9V0

神戸新聞「斎藤知事の支持率は34%だった」
ワシントンポスト「トランプ大統領の支持率は39%だった」

いつもの偏向


275:道場thirty2025/04/28(月) 08:04:54.59ID:lKH4qnjf0

民主党の主要政策支持率30%か
アメリカのヤバさを物語ってるな


306:うざったい組打2025/04/28(月) 08:19:20.18ID:qLhc8X780

アメリカは格差が広すぎて、工場で物を右から左に移動するだけの仕事をする人が食えなくなってる
それを製造業を回帰させて養おうとしてるんだろうね


312:木暗い毛並み2025/04/28(月) 08:20:41.73ID:VjI4wp3b0

アメリカ主導の自由主義は敗北したんだよ


315:樺嶋井貫2025/04/28(月) 08:24:10.69ID:J+DfNbTs0

トランプ支持者の農民層は どんなに不景気になっても 食っていけるだろう
リベラル派は 職を失ったら 明日からの生活に困る層だ


415:ねえ血煙2025/04/28(月) 09:28:30.56ID:u0MfdVVD0

トランプがスランプを脱してトランス状態になるのはいつだ?


453:正宗漁師2025/04/28(月) 09:54:48.25ID:5bHUlWga0

>主要課題への対応でトランプ氏を信頼するとの回答が37%だったのに対し、民主党は30%にとどまった。






ミンス党はアメリカでも日本でも嫌われ過ぎててワロタw


475:里路側2025/04/28(月) 10:11:07.36ID:gfE1etCD0

まぁ、経済成長を止めた大統領だからな
金がかからないように様々な援助を止めてアメリカの成長率が下がるという
反知性の名に恥じない手法には驚かされるよw


523:三上とっさ2025/04/28(月) 10:50:51.02ID:CRux0MA60

百歩譲ってアメリカ人がトランプ支持するのは分かる
しかし(実態はともかく)自国第一主義を掲げるトランプを支持する日本人つーのは意味不明

やってる事って普通に習近平プーチンハリスよりトランプの方が反日じゃね?


543:星村*2025/04/28(月) 11:04:13.18ID:VEGRbsvN0

トランプは悪みたいなイメージだけど、トランプは公約を忠実に実行しているだけで
結局は全てアメリカ国民が求めていることなんだから自業自得だわ


550:畑田下馬2025/04/28(月) 11:06:26.41ID:tvodA0CA0

まさか米マスコミのトランプ支持率を本気で鵜呑みにしてるアホおらんやろな


562:ちぇ船内2025/04/28(月) 11:11:44.59ID:1IbfeQAl0

トランプがどんなにいい政策をしてもオールドメディアは悪くいうんだってさ。
良い政策は中国への関税のみ。だが中国輸出の1位~3位のアイフォン系は除外した。これでどう褒めろというんだろうね。良い政策というのをみてみたい。


570:荒いトリック2025/04/28(月) 11:14:29.18ID:T3gcE7eN0

>主要課題への対応でトランプ氏を信頼するとの回答が37%だったのに対し、民主党は30%にとどまった。

もう、野党はしっかりして
は世界的な潮流なんだな
与党が負けて既存野党に政権交代はしてたりするけど支持を失って
強硬な右派が支持を得たりする


654:甘辛い故人2025/04/28(月) 12:09:31.52ID:DTFx1Fij0

FOXニュースですらトランプ批判し始めてるから結局は経済政策は全てなんだよな


660:京屋ループ2025/04/28(月) 12:13:31.20ID:Onj21A4I0

トランプ得票の25%はドイツ系だったけどドイツ系はまだ支持してんのかな?