※6/6(木) 20:13配信
弁護士ドットコムニュース
全国の図書館で非正規雇用の職員が増えていることを受け、日本図書館協会(日図協)など図書館関係7団体や識者らが6月5日、待遇改善をうったえる集会を東京・永田町の衆議院第2議員会館で開催した。集会には、超党派の学校図書館議員連盟の国会議員らも参加した。
日本図書館協会の統計によると、公共図書館や学校図書館で働く職員のうち7割以上が非正規雇用となっている。こうした非正規雇用職員の多くが女性で、低賃金で有期雇用という劣悪な待遇を余儀なくされている。
集会では、各団体が非正規雇用の職員の現状を報告するとともに、安心して働き続けられるよう待遇改善を求めるアピールを採択した。(弁護士ドットコムニュース・猪谷千香)
●「若い人が働き続けられる仕事になっていない」
この日開催されたのは、「これでいいのか 図書館 担い手にまっとうな待遇を求める院内集会」。各団体が実施した調査などを報告、公共図書館や学校図書館の職員を取り巻く厳しい現状が浮き彫りになった。
続きは↓
とはいえ楽でしょ
お給金どれくらいか言ってくれないと判断できない
正規が盗み過ぎ
実家が太いやつしか採用されんだろ
情報を与えず仕事を制限して、能力が低いと評価する。
不合理な能力差別で奴○労働をいつまでさせるの?
これこそ蓮舫が
国政で作業するべきことなのにな
なんのための日本専用の社会主義主張議員
なんだと。
本の貸し出しとかこれこそAIでいいだろ
副業無しで生活できるほど給料もらえるならみんなやりたがるよね
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。