
マイクロソフトはWindows 11の新機能「Recall(リコール)」を発表した。この機能はユーザーが過去に見た情報をいつでも遡って見ることができるように、数秒ごとにパソコン画面のスクリーンショットを残し、その後、同社のAIがそれらのスクリーンショット内の情報を処理し、3カ月間検索、アクセスできるようにするというものだ。
プライバシー保護の活動家たちはこの発表に危機感を募らせた。直接的な不安は、マイクロソフトがユーザーの行動にアクセスできることだが、CEOのサティア・ナデラは、データは暗号化されてデバイス内にのみ保存され、外部には一切送信されないことを強調して心配するユーザーたちを安心させている。
しかし、この発言も本機能に対する批判を止めることはなかった。もう1つの大きな懸念は、もしハッカーがパソコンに侵入したら、真っ先にRecallを見に行きユーザーが何をしていたかの正確な履歴を手に入れられることだ。この機能は、キー入力を監視するキーロガーが「Windowsに組み込まれた」ようなものだと非難する人物もいる。
英国のプライバシー監視機関であるICOは、Recallおよび同機能がユーザーのデータが安全だという誓約について、すでにマイクロソフトに質問している。「私たちは各組織がユーザーのデータをどのように使用しているかを明確にし、個人データは特定の目的を遂行するために必要なもののみ処理することを望んでいます」とICOの広報担当者が声明で語っている。
Forbes
5/29(水) 18:30配信
>>1
Λ,,,Λ
(ミ^ω^)にゃんにゃんを!
>>1
最近の世の中はこういうのばっかりだよなあ(´・ω・`)
向こう側が全てアンダーコントロールしていて地球人類80億のユーザーの側からは何もできない、まるで原子力発電所
アプリやソフトウェアの開発会社に何の規制も無いのは異常だ
アメリカ様には逆らえませんね
Recallは貴方を見つめてる(´・ω・`)
>>3
RはRecallのアル(´・ω・`)
OS内蔵AIで社内情報抜き放題ww
ボロい商売ですわ
くそいらん機能やな
OS自体がウイルスなのかよ
マイクロソフト諦めるしかないか
いらないどころか迷惑機能
なんでセキュリティガバガバにするんだよ
こえ~
頭おかしいだろマイクロソフト
これがマイクロソフトの終わりの始まりになるとはこのとき誰も知る由もなかった
> ユーザーが過去に見た情報をいつでも遡って見ることができるように、数秒ごとにパソコン画面のスクリーンショットを残し、その後、同社のAIがそれらのスクリーンショット内の情報を処理し、3カ月間検索、アクセスできるよう
これ、パソコンが乗っ取られた場合、非常にヤバい事になるってあったな
>この機能は、キー入力を監視するキーロガーが「Windowsに組み込まれた」ようなものだと非難する人物もいる。
いやそれはとっくの昔に組み込まれていますので…
これ、個人も会社も全ての情報がマイクロソフトに送られるやん。マジなら有り得ない
>>83
Windows10でも既にそういうことをやってるよ?
知らなかった?
だから皆んなLinux系に乗り換えたんだよ(´・ω・`)
こういうの真面目にどうしたら良いんだらうね(´・ω・`)
本当に詳しい人がいたら教えて欲しい
GoogleやAppleもそうだけど、本当に許せない
いらない上にこれを悪用するマルウェアとかを開発されるリスクしかないのでは?
他人が何をしてたのか知りたい者の発想じゃん
ユーザー目線の機能じゃないよ
これがあるからWindowsは駄目なんだよな
元から糞だけどw
macに戻るしかねぇな
一台くらいはWin機置いておきたいけど、それさえ諦めればC2Dでもなんでもいいんだよな
要らないよ。マイクロソフトが発表したもので
ユーザーからの要望だったケースって記憶にない
MS-DOSまでじゃね?
OSとはアプリを動作させる土台なわけだが
毎糞はバカなん?
この機能必要とするのは誰なんだよ
ユーザーは誰も得しない機能
AIとか碌なことにならないよ
そもそもインターネット自体がDARPAが作ったもの
只で使わせてくれるわけないやん。
大昔から米軍の情報収集ツールだよ。
>>266
そういうのはここに来てる人は知ってるよ
その上で、まだやるかー?!ってくらいやる図々しさを保ってるのがMicrosoft
>>266
その話は殆どウソだよ
Wikipediaにそう書いてあるのか知らないが、未来のスカイネットの登場を予見していた訳では全く無い(・ω・`)
やべぇな(´・ω・`)
リナックスとオープンオフィスにした方がええな
街のあちこちに設置されている防犯カメラには理解があるのに、PCの画面を覗き見されることには強烈な拒否感を覚えるとか
引きこもり特有の感覚なんだろうな
>>316
パブリックスペースだからだろ
バカなの?
お前の部屋の中やトイレに防犯カメラついてんの?
>>316
大家「入居者のみなさんのお部屋やトイレ風呂に防犯カメラつけました!映像はみなさんだけ見れるので心配いりません!」
>>316
自分は知恵遅れですまで読んだ
キ○タマは20年も前なんだな
Z世代は知らんだろうな
俺も歳とったわ
その機能はwindows10にもありそうだけどね
一強にした孫正義の成果だな
キモすぎる
Linuxつかうわ(´・ω・`)
プライバシーはぜいたく品になり、我々が2ch5chでクリエイティブな事をしているとアメリカ本国がイノベーションに使うんだ
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。