1:阿蘇品油脂2024/04/30(火) 15:38:34.07ID:dcwYdf0r9

4/30(火) 15:04配信
関西テレビ

■働いていなくても保育園に子どもを預けられる

大阪市では、働いていなくても、子どもを保育園などに預けられる制度を7月から試験的に始めると発表しました。

大阪市では、これまで親が一定時間以上働いていないと保育施設を利用できませんでした。(※産前産後、疾病・障がいがあるなど保育の必要性がある人を除く)

しかし、7月から試験的に導入される新制度では「働いていない」親でも、子どもを保育園などに預けることができます。

対象は現在、保育所や認定こども園を利用していない大阪市内に住む生後6カ月から満3歳未満の子どもです。

子ども1人あたり1カ月10時間まで利用可能で、6月3日から利用申請の受け付けが開始される予定です。
■「保育士の確保」が課題

「親が働いていなくても」時間単位で、保育園や幼稚園などに子どもを預けられる「こども誰でも通園制度」は、国が掲げる「異次元の少子化対策」の一環として2026年度から実施予定で、今年度各地で試験的に導入されています。

京都市でも、7月から13の施設が受け入れを始める予定ですが「保育士の確保」が大きな課題となっているほか「子どものアレルギー対策」なども課題とされています。

ソース 

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3a8c0c9b833c223a320e43c4f2187f6bfaf2d28


9:重苦しいだんつう2024/04/30(火) 15:41:16.59ID:ikNXVC2f0

>>1
保育士がいないのに拡充してどうしたいのか
あ○こも官製相場だから保育士の給料は安いままだろうし


63:坊農フルーツ2024/04/30(火) 15:52:11.12ID:hUUT+Hb40

>>1
無職の親を預けていいのか


2:渡壁ママチャリ2024/04/30(火) 15:39:27.25ID:bEc+QAi40

ヒャッハー!!
パチスロ、シャブ三昧やんけー


3:拙い助士2024/04/30(火) 15:39:35.99ID:hRoebDLp0

維新てやばいな


4:景安ストラテジー2024/04/30(火) 15:39:53.09ID:W8hP4RBh0

毎年5%ずつ新生児が減ってるから
ついに保育所が余り始めたんだろ


16:心苦しい常2024/04/30(火) 15:42:19.82ID:h+l5Ngy30

>>4
なるほど


21:刺々しい受け身2024/04/30(火) 15:43:07.47ID:fkraQ2Mq0

>>16
記事にもあるけど保育士は居ないまま何だけどな


5:東島hear2024/04/30(火) 15:39:58.56ID:HvlXFozM0

働いてない親も預けるってどうゆうこと?


14:刺々しい受け身2024/04/30(火) 15:42:09.26ID:fkraQ2Mq0

>>5
好意的に見るなら
病気とか障害とか?


22:細いファニー2024/04/30(火) 15:43:21.33ID:Mgjn0SrG0

>>5
夜泣きの酷い時期は深刻な寝不足になるから、預けて仮眠をとりたいんだろう


25:くどいグロブリン2024/04/30(火) 15:44:14.09ID:XFEblK+e0

>>22
保育士も待遇悪くて寝不足だろ


26:烏滸がましい形代2024/04/30(火) 15:44:20.31ID:0PKFeoHo0

>>5
まず預かって貰えないと仕事探しも出来ないだろ


29:細いファニー2024/04/30(火) 15:45:04.69ID:Mgjn0SrG0

>>25
24時間お預かりやってる保育園か
お疲れ


38:悍ましい唐物2024/04/30(火) 15:46:37.69ID:dcwYdf0r0

>>5
就活とかかと思いもすれど、想定外利用されるんじゃね?と考えたけど

月10時間までなので、悪用は出来なさげな気がする


45:悍ましい唐物2024/04/30(火) 15:47:40.29ID:dcwYdf0r0

>>14
それは元々預けられる


65:刺々しい受け身2024/04/30(火) 15:52:44.19ID:fkraQ2Mq0

>>45
なるへそ


76:荒薦藩中2024/04/30(火) 15:55:31.20ID:nTjyv7iE0

>>26
求職で2ヶ月預けられる
その間に勤務証明出したらそのまま在園
出さなかったら退園


6:栢分局2024/04/30(火) 15:39:59.22ID:X9ZtECVx0

子供預けてパパ活が捗るな


7:けたたましい百鬼2024/04/30(火) 15:40:54.51ID:V11KOguv0

働いてない親(無職老人)を預けてもいいとな?


8:詮無い持病2024/04/30(火) 15:41:07.48ID:Rg5glCUt0

毎日別の子が来ると大変だなあ。


10:目まぐるしい愚痴2024/04/30(火) 15:41:29.76ID:RvQ7JUVF0

いや、どう考えても保育士も保育園も足りんだろ


11:増戸鳳輦2024/04/30(火) 15:41:45.32ID:5SkYLf6H0

短時間の一時保育拡充はいいな
今まで専業主婦は病院にも行けなかったもんな


13:はてバックステージ2024/04/30(火) 15:41:52.49ID:WnXvWV4J0

何て意味のない制度
幼稚園に任せとけ


17:宮古接ぎ穂2024/04/30(火) 15:42:26.48ID:8MMt8KHY0

誰が面倒みるの?


19:増戸鳳輦2024/04/30(火) 15:42:58.74ID:5SkYLf6H0

問題は保育士不足だな
待遇上げないとダメだろ
キャリア維持のための未満児保育は実費にすべき


32:国武ソース2024/04/30(火) 15:45:18.73ID:XerDP4tD0

>>19
待遇上げても
促成教育で増やせる職でも無いからな


41:増戸鳳輦2024/04/30(火) 15:47:08.53ID:5SkYLf6H0

>>32
それよな
・「保育士の質がー」と言ってる連中を黙らせる
・クレームつけた親には「ならうちでは面倒みられません
お母さまがご覧になってください」とお返し
これ認めるしかあるまい


27:由無い陶器2024/04/30(火) 15:44:38.34ID:Utd8hHs60

働いてなくてもいいの!
預けてパチ○コ屋行くわ


34:市浦横歩2024/04/30(火) 15:45:41.30ID:aoLUo49T0

これ現場大丈夫なのか?
不安しかないが


35:ほー司教2024/04/30(火) 15:45:44.47ID:sXPWn/IK0

よし!預けて次の子作りセ○クスするやで!


37:下新弘康2024/04/30(火) 15:46:22.30ID:EwpHTpsv0

保育士の身になってやれや


43:吝い故意2024/04/30(火) 15:47:29.28ID:eEbMp5oI0

これで子供預けて遊びに行けるな。


44:くどいグロブリン2024/04/30(火) 15:47:35.39ID:XFEblK+e0

>>29
あれ酷すぎだから
それに持ち帰って仕事をしている保育士もいる。だから寝不足は常にある
>>33
それが無いのに共働きをしないと暮らせない狂った社会だからな
岸田みたいなばかには、理解が出来ないけどね


48:金嶋青丹2024/04/30(火) 15:48:13.18ID:pThTJbOf0

そんな子がいるところに預けたくないな


50:重苦しいだんつう2024/04/30(火) 15:48:52.97ID:ikNXVC2f0

>>4
潔く減らせば良いのでは
これ以上女性の社会進出も進まないだろうし
>>47
まぁそういう事だしな


52:むさいヒーティング2024/04/30(火) 15:49:21.37ID:hB+1l+1I0

子育て楽しい人もそりゃいるとは思うけど、大半は楽しくないんだと思うよ、女も男も

だから育ててない人間がズルく見えるし憎くなるのかと思う(アタシ(オレ)はこんなに大変な思いで子供育ててんのにオマエラはこの苦しみを味わわず憎い!その分の税金自分らに払え!)

でも結局は快楽交尾してガキこさえたの自分らなわけで、その複合物を養育するのが苦労とか苦痛なんて自業自得なんですわ

セ○クスはします、税金も余分に貰います、でも育てません預けます

これが現代の子持ち様トレンド


53:雲野赤神2024/04/30(火) 15:49:29.76ID:0x3qlnJc0

大阪は全国のナマポを集めてるのか?www


54:中澤御衣2024/04/30(火) 15:49:50.47ID:/FmP8voQ0

園も保育士も足りないのに
軽薄に誰でも通える事にする大馬鹿


55:後原歯車2024/04/30(火) 15:49:58.93ID:cRR/Vdsb0

財源食いつぶして増税したいのか?


62:若原本所2024/04/30(火) 15:52:09.82ID:p9+76mvv0

働いてない親はその間何してるの?


70:吝い故意2024/04/30(火) 15:54:10.41ID:eEbMp5oI0

>>62
パチ○コだろ。


73:三丸雑文2024/04/30(火) 15:54:51.04ID:GW6quhdb0

>>62
仕事の面接


67:檜山邦家2024/04/30(火) 15:52:52.99ID:HlkJYZO+0

桜の宮のラブホが繁盛したりしてなw


80:落藤全土2024/04/30(火) 15:56:32.16ID:vkPjCNRi0

生活苦しくて結婚もできない独身からお金を搾り取って子持ち様は育児放棄、ネグレクトしてパチ○コ三昧


82:荒薦藩中2024/04/30(火) 15:56:46.19ID:nTjyv7iE0

預けても泣いて終わり