picture
1:山道ゴロ2024/01/31(水) 12:53:41.27ID:05cd382c

(CNN) 中国の習近平(シーチンピン)国家主席が米国のバイデン大統領に対し、2024年米大統領選に中国は介入しないと告げていたことが31日までに分かった。昨年11月、両首脳が会談した際に伝えたという。先週には中国外相も、バイデン政権の国家安全保障担当顧問に同じ内容を確約したとされる。当該のやり取りに詳しい情報筋2人がCNNに明らかにした。

これまで報じられなかった習氏とバイデン氏とのやり取りは、数時間にわたる米カリフォルニア州での会談で交わされた。会談の狙いは、歴史的水準に高まった米中の軍事的、経済的緊張を緩和することだった。

情報筋の1人によれば選挙介入の件を取り上げたのはバイデン氏で、やり取り自体は短いものだったという。

先週末にはタイ・バンコクで、中国の王毅(ワンイー)外相とサリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が再びこの問題を話し合った。王氏はサリバン氏に対し、習氏がバイデン氏に確約したのと同じ内容を告げたとされる。具体的には中国政府として、今秋の米大統領選に介入することはないと約束したという。情報筋が明らかにした。

情報筋によれば、中国が米国の選挙に介入するもしくは影響を及ぼす可能性は、両国の高官レベルの会談でこの数カ月間再三話題に上ってきた。

中国は大統領選への介入を控えるとしているものの、同国のハッカーらは依然として潜在的な影響力を持つ存在だ。彼らは米国の主要なインフラに足場を築いている。

過去数カ月間、米国の国家安全保障担当当局者は、中国のサイバー要員が海事や輸送部門のコンピューターネットワークに潜入していると公に警告している。中国政府はこれらのシステムにアクセスすることで、自国が台湾に侵攻した場合に米国が行うあらゆる軍事的対応を妨害する可能性がある。

米国家安全保障会議(NSC)は、バイデン氏と習氏、サリバン氏と王氏による上記2つの会談で選挙介入が議題に上ったのかどうかコメントを控えた。CNNは中国外務省にコメントを求めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5be0c2da58ceb174a3f64236cdcf429c82a33ab4


23:新井ツワブキ2024/01/31(水) 13:00:05.10ID:05cd3ab6

>>1




日本には介入して、野党支持しますww





'


90:楜澤ジン2024/01/31(水) 13:17:25.73ID:05cd3b88

>>1
そもそも外国が介入できるんです?


290:はー紀行2024/01/31(水) 14:29:23.48ID:05cd3d9a

>>1
それはロシアのお家芸ですから!!


2:岩久内箱2024/01/31(水) 12:54:29.90ID:05cd3e62

そもそも介入すんな


249:若原アオギリ2024/01/31(水) 14:07:47.64ID:05cd3ee4

>>2

それよ これまで介入してたんかな


3:光枯れ色2024/01/31(水) 12:54:43.81ID:05cd3f66

からの〜?


6:忌まわしい諸処2024/01/31(水) 12:55:35.85ID:05cd3fd4

なんだこの約束
普通他国の選挙に介入なんてしないだろ


40:陸名テーラード2024/01/31(水) 13:05:20.67ID:05cd4088

>>6
ロシアは公表してたぞ


47:うら悲しいいもづる2024/01/31(水) 13:06:58.51ID:05cd418c

>>6
さすがにピュアすぎるだろ。引きこもりの中学生なのかな


AIでゆっくりまとめ動画自動生成!簡単副業!Youtube動画収益!
ゆっくり2chまとめ動画自動生成ツールを提供します 制限無し!何本でも動画生成!用意するのはスレッドURLのみ!
18:松岡無印2024/01/31(水) 12:57:57.98ID:05cd4286

つまり今まで介入してたと?


20:口喧しい参議2024/01/31(水) 12:58:12.51ID:05cd431c

これはしてるなw


43:水臭い東寮2024/01/31(水) 13:06:08.43ID:05cd4394

前はやってたんか?


45:気忙しいニキビ2024/01/31(水) 13:06:28.18ID:05cd4416

前は?


49:いとおしい炉辺2024/01/31(水) 13:07:20.41ID:05cd447a

キンペーはトランプ復活したほうが良いだろ?


56:木目細かい東司2024/01/31(水) 13:08:58.29ID:05cd44de

これ公表する事でバイデンと中国は仲が良いみたいな印象持たせてしまうから介入してるのと同じだろ


73:河邑芝草2024/01/31(水) 13:11:36.77ID:05cd4556

ヘタレテルのが笑えるw


74:晋同宗2024/01/31(水) 13:11:39.91ID:05cd45c4

大勢の個人が勝手に介入するだけだ


89:戸島弟分2024/01/31(水) 13:17:07.87ID:05cd4632

いままで介入したのかいなw


91:泰スローター2024/01/31(水) 13:17:32.99ID:05cd4696

前は介入してたのかな?w


94:山美そり2024/01/31(水) 13:18:50.10ID:05cd4704

氷河期に任せとけ!すでに策はあるぞ。
日本の雇用500万人と引き換えに責任とってやるw
その次もあるしな


101:大松紫綬2024/01/31(水) 13:19:51.25ID:05cd47a4

えそんな約束必要なんだ
まるで介入するのが当たり前みたいな


106:根強いふうえい2024/01/31(水) 13:20:59.90ID:05cd4880

今まで介入してたの?こわ


107:遠原集い2024/01/31(水) 13:21:08.61ID:05cd4998

過去介入したが


112:ほうい生乳2024/01/31(水) 13:22:08.87ID:05cd4ac4

今までは介入してたのかよw


114:後ろめたい馬蹄2024/01/31(水) 13:22:54.27ID:05cd4b96

前回は介入したとゲロってて草


123:眠いピル2024/01/31(水) 13:25:37.27ID:05cd4c2c

中国はバイデンのがいいんよな?


151:中塩屋わたつみ2024/01/31(水) 13:34:42.60ID:05cd4cb8

ロシアが介入するだろ
トランプを落とすために
陰謀論拡散してたのは中露だから


167:三露申し出2024/01/31(水) 13:39:29.89ID:05cd4d3a

えーっと、前回はやってたってことっすか?


179:実野襟付き2024/01/31(水) 13:44:47.34ID:05cd4dbc

バーイデーン ジャーンプ!


187:むさくるしい棄民2024/01/31(水) 13:45:44.12ID:05cd4e2a

日本の選挙にも介入してるんだろねえ


189:槻木堅忍2024/01/31(水) 13:46:17.64ID:05cd4ea2

介入してたんかよwww


195:涙脆い概数2024/01/31(水) 13:48:13.09ID:05cd4f1a


前回は介入したのか?


203:網岡メタン2024/01/31(水) 13:50:17.66ID:05cd4f88

前は介入してたんかよw


206:舩橋甲兵2024/01/31(水) 13:51:48.40ID:05cd5000

てか介入してそう


209:堅い女系2024/01/31(水) 13:52:20.33ID:05cd5082

介入=妨害?


213:舩橋甲兵2024/01/31(水) 13:52:50.96ID:05cd5000

中国に都合いい人を宣伝とかであって妨害はしないだろ


217:呉松人称2024/01/31(水) 13:54:00.02ID:05cd5154

前は介入してたのかい


246:船こりごり2024/01/31(水) 14:06:02.33ID:05cd5258

その前は介入してたんか


251:痛痒いeighth2024/01/31(水) 14:08:06.60ID:05cd5320

バイデンピンチなのかな


264:きゃー真下2024/01/31(水) 14:14:41.26ID:05cd5398

するて事やね


266:川代異教2024/01/31(水) 14:16:24.90ID:05cd5424

今まで他国に口出してたの?


273:若原アオギリ2024/01/31(水) 14:20:17.43ID:05cd3ee4

汚い話


283:大永フロギストン2024/01/31(水) 14:27:30.35ID:05cd54a6

今回は助けないってことかな


287:ひょー例え2024/01/31(水) 14:29:03.13ID:05cd5528

今まで介入してたんか