1:堀谷フイルター2023/10/31(火) 19:25:14.54ID:c246cd2a

ゾンビ姿の男性「寂しい」 渋谷、厳戒態勢で静かなハロウィン
2023/10/31 18:24 産経新聞

https://www.sankei.com/article/20231031-7KFFJU5SC5PBRIBAEX2DPNDBXY/




31日のハロウィン本番を迎えた東京・渋谷に、仮装して現れた人はまばらだった。渋谷区は「渋谷に来ないで」と強く呼びかけ、シンボルの「ハチ公」を〝封印〟し、警視庁は雑踏事故などを防止するため、機動隊員を動員。例年にない緊迫感のなか、渋谷は静かなハロウィンを迎えた。

午後3時ごろ、ハチ公像には目隠しの幕が貼られ、センター街の入り口などには「渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません」とする注意書きが掲げられていた。

ハチ公像の付近では、スタジオジブリの人気アニメ映画「千と千尋の神隠し」に登場するキャラクター「カオナシ」のかっこうをした人もいたが、仮装姿は周辺に数人といったところ。「カオナシ」と一緒に写真を撮る外国人観光客もいたが、通行人のほとんどは、その場を素通りしていった。

ハチ公像周辺にいた囚人服にゾンビのマスクをした会社員の男性(35)は、さいたま市から来た。渋谷ハロウィンは今年で5回目だという。

「厳戒態勢が取られていることは知っていたけれど、さすがにもう少し仮装をした人がいると思った」といい、これまでの渋谷ハロウィンにはなかった光景に、寂しさを感じたと明かした。

同3時半すぎには警察官と警備会社の関係者が、男性らのいた付近にもバリケードを構築。「立ち止まらないでください」と注意が呼びかけられるなか、仮装をしたわずかな人々は雑踏のなかに姿を消していった。

人通りが増え始めた午後5時ごろ、ワゴン車の上から交通整理を呼びかける警視庁の「DJポリス」がスクランブル交差点前などに現れた。

「信号が変わりました。駆け出すことなく、ゆっくり前に進んでください。ご協力をお願いします」

DJポリスは日本語のほか、外国人に向けて英語や中国語、韓国語を使って呼びかけた。

センター街には制服姿の警察官30人以上が集結。「雑踏防止にご協力ください」と声を張り上げ、歩行者に右側通行を訴えていた。

渋谷でのハロウィンを巡っては、過去に飲酒による事件やトラブルが続発。渋谷区は条例を制定し、ハロウィン期間中、中心部での路上飲酒を制限し、酒類販売の自粛を求めていた。


※全文はリンク先で


232:濃い佃2023/10/31(火) 20:17:59.87ID:c246cf00

>>1
埼玉人は池袋のハロウィンに行けよ


430:池羽最終2023/10/31(火) 21:36:57.53ID:c246d022

>>1
そもそもハロウィンなんて日本では無かったから


445:奥原policy2023/10/31(火) 21:42:05.54ID:c246d11c

>>1
渋谷はあきらめて、西蒲田に行くんだ 西蒲田だぞ


4:笹川イーブン2023/10/31(火) 19:26:30.94ID:c246d202

邪教のヤンチャ祭


5:眩い長谷見2023/10/31(火) 19:27:17.81ID:c246d2e8

埋立地作ってそこで警察無しで開催しろよ

最後爆破して沈めろ


6:降幡明達2023/10/31(火) 19:27:29.22ID:c246d3ce

アホやんw


7:飯島こじゅうと2023/10/31(火) 19:27:44.40ID:c246d4d2

いつものようにホリエがいきり散らしてて笑える


8:みたいチェア2023/10/31(火) 19:27:49.98ID:c246d5cc


144:黄色いadvanced2023/10/31(火) 19:59:14.42ID:c246d6bc

>>8
くさったしたい


AIでゆっくりまとめ動画自動生成!簡単副業!Youtube動画収益!
ゆっくり2chまとめ動画自動生成ツールを提供します 制限無し!何本でも動画生成!用意するのはスレッドURLのみ!
171:物凄まじい書類2023/10/31(火) 20:05:05.83ID:c246d7ac

>>8
コエーよw


198:藤部テニス2023/10/31(火) 20:09:57.98ID:c246d892

>>8
これは寂しそうなゾンビ


456:黒いユキヤナギ2023/10/31(火) 21:45:28.02ID:c246d982

>>8
目が怖いな


16:溝添人偏2023/10/31(火) 19:29:43.84ID:c246da86

少し昔なんか仮装ハロウィンなんてしていなかったのに流行り出したからって仮装してバカじゃね?
こういう過剰に流行に乗る奴って頭おかしいとしか思えないわ


19:ふう火種2023/10/31(火) 19:30:52.10ID:c246db80

>>16
渋谷でやるのは流行ですらない


25:ようい土盛り2023/10/31(火) 19:31:49.33ID:c246dc84

>>16
仮装なんか欽ちゃんの番組でしかやってなかったのにほんとおかしい


26:麗々しいヤンガー2023/10/31(火) 19:31:52.31ID:c246dd74

今年は渋谷でサバトやってないの?


72:覚道タリオ2023/10/31(火) 19:44:40.70ID:c246de5a

雨振ってるのに遠足の用意で登校してしまったみたいな


94:村浜右腕2023/10/31(火) 19:49:02.61ID:c246df54

これと比較するとコミケ運営の統率能力やべえんだなって
なんせ、一歩間違えたらこうなりかねないのに、長年きっちり運営しきってるんだからなぁ


100:欲深いmichele2023/10/31(火) 19:51:29.93ID:c246e04e

>>94
一回エスカレーターで昇天事故あったやん


116:真上隆吉2023/10/31(火) 19:53:41.16ID:c246e148

プリウスに乗って、上級国民のコスプレで登場


174:どれどれ西上2023/10/31(火) 20:05:35.14ID:c246e274

途端に恥ずかしくなるアレなw


178:雪深い序文2023/10/31(火) 20:05:59.01ID:c246e38c

ゾンビのままトーヨコまで歩けばよかったのに


193:水臭いク社2023/10/31(火) 20:09:09.23ID:c246e4ae

おっさんが何やってんだよ


247:悪い浅瀬2023/10/31(火) 20:23:39.68ID:c246e5c6

DJSODAに盛り上げてもらえば


289:穴水異姓2023/10/31(火) 20:37:21.11ID:c246e6e8

新嘗祭で盛り上がればいいのに


298:厳寝顔2023/10/31(火) 20:40:25.91ID:c246e800

ハロウィンいらねだろ 渋谷とか特にイベントなくても人多いし


306:長い空席2023/10/31(火) 20:42:02.59ID:c246e986

日本版ハロウィンは他者に迷惑しかかけない祭だから廃止するべき


311:文野止水2023/10/31(火) 20:42:35.77ID:c246eab2

道頓堀の方がヤバいだろwww


317:明るい臼砲2023/10/31(火) 20:45:26.53ID:c246ebd4

>>311
今もライブカメラを見たらとんでもない人出やわ
さっきなんば駅通ったけど、コスプレ民はあまりいてなかったんやけどな


334:青い軍旗2023/10/31(火) 20:50:46.77ID:c246ecf6

>>311
阪神優勝規制が台無し…


341:図々しいステークス2023/10/31(火) 20:53:05.86ID:c246ee04

さすがに今渋谷でハロウィンは恥ずかし過ぎるw


346:塗初値2023/10/31(火) 20:57:59.98ID:c246ef12

All Hallo Eveが転じて、ハロウィンと呼ばれるようになったのか


373:御早うかまち2023/10/31(火) 21:09:46.02ID:c246f02a

渋谷区長失敗したな


406:小難しい枢機2023/10/31(火) 21:25:02.76ID:c246f12e

北海道にはローソク出せがあるから


448:悪賢い銀銭2023/10/31(火) 21:44:04.86ID:c246f232

俺は高円寺で阿波踊りして来たよ


458:畠lot2023/10/31(火) 21:46:42.71ID:c246f34a

逆に仮装してるのが恥ずかしい人数だな


465:公森良書2023/10/31(火) 21:50:08.51ID:c246f458

ハロウィンってE.T.で知った


483:爺むさいバーブ2023/10/31(火) 21:58:26.88ID:c246f566

ゾンビは寂しいと死んじゃうんだよ


487:か黒い幽鬼2023/10/31(火) 21:58:47.85ID:c246f688

渋谷は毎年これでいいよ


527:物寂しいしゃく2023/10/31(火) 22:17:03.77ID:c246f796

なんで人とすぐに群れたがるんだろ


544:はい需2023/10/31(火) 22:26:03.68ID:c246f8a4

今年のハロウィンは全部爺さんにもってかれたな