1:手緩い上あご2023/10/31(火) 08:52:03.03ID:c2088100
日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei
日銀、金利操作を再修正へ 長期金利1%超え柔軟に
https://s.nikkei.com/3tUVafd
日銀はきょうの金融政策決定会合で、長短金利操作(YCC)の再修正を議論します。長期金利の事実上の上限を柔軟にし、一定程度1%を超える金利上昇を容認する案が有力です。
moltoke◆Rumia1p@moltoke_Rumia1p
グラフの縦軸は揃えましょう。日米金利差を意図して逆に印象操作する理由は何でしょうね?
lynmock@lynmock
御社の社員はグラフすらマトモに作れないのか
はまぽん@shamano1990
このグラフはさすがに意味分からないwww
高いのが下にあって低いのが上?なぜ?
ハレハレういろう@OsoraHighbridge
数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う
matsubarun@matsubarun
なぜこれを2軸のグラフにしたんだろ、、素朴な疑問。
むし🐛むし(💉モ3ファ)@Hi_neu
縦軸の目盛が左右で違うしなぜ小さいほうを上にした?グラフ作成しなおして再提出。
青い蹄鉄@インデックス&レバナス&3倍ETF短期@FXgreedvase
流石は日経新聞。
日本の長期金利をアメリカの金利より高く見せるグラフを作るとか我々の想像を超えてる。
4:移川原水2023/10/31(火) 08:54:11.47ID:c2088326グラフじゃなくてブラフだろ
5:中祖憲治2023/10/31(火) 08:54:29.10ID:c2088434グラフの軸の数字がわからん
これでは読めない
6:甘ちょろい旧版2023/10/31(火) 08:55:11.33ID:c208851aどう比較したかったんだよ
人が見てわかるものにしろ
31:ははあ正副2023/10/31(火) 09:14:21.50ID:c2088600
>>6
比較じゃなくて金利の連動みせたかっただけやろ
7:今東殺虫2023/10/31(火) 08:55:56.19ID:c20886e6ワロタw
ここまでする?w
8:今東殺虫2023/10/31(火) 08:56:49.12ID:c20886e6そら高橋洋一にバカにされるわなw
10:毛深い院生2023/10/31(火) 08:57:30.59ID:c2088876米国って今0.2%しかないのか
12:ほれ一昨2023/10/31(火) 08:58:15.77ID:c2088966どっちの軸が日本すらも記載なし
二重は許容してもこれ読めないグラフだよね
19:西巻ラチェット2023/10/31(火) 09:05:00.55ID:c2088a4c
AIでゆっくりまとめ動画自動生成!簡単副業!Youtube動画収益!
ゆっくり2chまとめ動画自動生成ツールを提供します
制限無し!何本でも動画生成!用意するのはスレッドURLのみ!
30:ははあ正副2023/10/31(火) 09:13:16.97ID:c2088600まぁ別にどこかのだれかみたいに誤認するような詐欺グラフではないやろ
39:田宮南画2023/10/31(火) 09:20:42.78ID:c2088b3c凄い印象操作だなw
グラフは正しく書きましょう。
176:三屋角帯2023/10/31(火) 12:16:12.19ID:c2088c22
>>39 これが正解だけど
新聞だとスペースが限られてるから
179:梅村担税2023/10/31(火) 12:18:43.09ID:c2088cfe>>176
飛ばしの日経信用してるってマジ?
201:さてさて挿画2023/10/31(火) 12:55:02.57ID:c2088de4>>176
このグラフのまま1.5から3.5まで削れば見やすくなるのに
58:持丸積み立て2023/10/31(火) 09:30:35.95ID:c2088ec0これでまた新聞離れが加速したなw
61:磯島ダンディズム2023/10/31(火) 09:34:25.69ID:c2088f9cせめてこれならまだわからんでもないが
67:和気WA2023/10/31(火) 09:38:46.46ID:c208906e色で強調したらほら、見やすいでしょう?ってばかー
109:緩詰正党2023/10/31(火) 10:13:25.34ID:c208914a>>67
草
172:逞しい流体2023/10/31(火) 11:57:07.13ID:c2089226>>67
これはひどい
184:城倉不徳2023/10/31(火) 12:25:39.10ID:c20892f8>>67
わからんけど多分テロ朝かテロBS
271:畠口片親2023/10/31(火) 15:45:22.92ID:c20893d4>>67
これは秀逸
72:内竹雑歌2023/10/31(火) 09:46:27.53ID:c20894b0一万歩譲っても0.5刻みにするべきだろ
73:宿輪下限2023/10/31(火) 09:47:56.85ID:c20895c8
ウォールストリートジャーナルのニックみたいな人は日経にいないの?
149:種池カリシ2023/10/31(火) 11:04:56.81ID:c20896c2
批判のための批判だから関係ない数字を引っ張り出すんだろうな
152:わははははrequiem2023/10/31(火) 11:09:44.72ID:c20897bcまたまた高橋先生の格好のネタになるな
163:石部*2023/10/31(火) 11:28:34.43ID:c20898b6縦軸の尺度が揃ってないw
174:今東全村2023/10/31(火) 12:11:15.47ID:c208999c意味のないグラフだよ
247:ふぇサルビア2023/10/31(火) 13:50:15.16ID:c2089a78池上グラフそのものじゃん。奴に指南されたんじゃね?
260:水中諸相2023/10/31(火) 14:25:21.30ID:c2089b5eバカは他人を小馬鹿にするw
270:百川密勅2023/10/31(火) 15:35:51.37ID:c2089c44フジテレビがやりそうな事を真似たのか?
284:江南市庁2023/10/31(火) 16:37:55.09ID:c2089d2aなんで両方パーセントなのに軸ずらしてんだよwww
285:山王堂姉弟2023/10/31(火) 16:38:22.99ID:c2089e1a
ネトウヨはこんなグラフでもガチで騙される
286:春近受発注2023/10/31(火) 16:40:18.02ID:c2089f00小学校の算数でも不正解にされるやつ
287:厚ぼったいスタンス2023/10/31(火) 16:46:17.98ID:c2089ff0これが池上グラフかー
290:潔い小袖2023/10/31(火) 16:50:37.26ID:c208a0d6日経でも今こんななの?
302:金色innocence2023/10/31(火) 17:44:07.27ID:c208a1bc
池上かよw
306:荒河基幹2023/10/31(火) 17:50:00.33ID:c208a2a2紙面は最初っからこっちだったらしいな
不備っていうか印象操作したかったんだろうな
309:星村申し訳2023/10/31(火) 17:53:05.74ID:c208a388前も世論調査だかでとんでもない円グラフ作ってた所あったよな
312:おどろおどろしい原論2023/10/31(火) 18:00:12.46ID:c208a478日経は読者がバカだと思ってんのか?ww
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。