
海外大手メディアBloombergは、日本におけるiPhoneのマーケットシェアが低下していると報じました。一方で、GoogleのPixelシリーズのシェアが伸びており、円安によるiPhoneシリーズの価格上昇が影響している可能性があります。
調査会社のCounterpointは、2023年4月〜6月における日本市場でのiPhoneのシェアが2年ぶりに50%を下回ったと発表しました。iPhoneのシェアは前年同期から12ポイント低下し、46%となっています。
一方で、GoogleのPixelシリーズは前年同期比で6倍となる12%までシェアを伸ばしました。
iPhoneシリーズのシェア低下には、急速に円安が進んだことを受けてAppleが2022年7月に日本での販売価格を大幅に値上げしたことが影響した模様です。
なおコンサル会社Moor Insights & Strategyのアナリストは、特にPixel 6aやPixel 7aの低価格モデルが日本市場で消費者に選ばれたとの見解を示しています。
■iPhone15とPixel 8のシェア争いに要注目
Appleが9月22日に発売したiPhone15シリーズの売れ行きは好調と言われており、特にハイエンドモデルのiPhone15 Pro Maxが人気で、記事執筆時点でAppleの公式オンラインストアで注文した場合、到着は11月8日〜11月15日となります。
>>1
お高いからねぇ・・・J( 'ー`)し
マジかよ
ライトニングケーブル廃止で今回初めてiPhone買ったんだが…
一度アプリを買えばiPhoneだろうとアンドロイドだろうとどちらでも使えるとかやればいいのにね
貧乏になって買えなくなった
多角的菱
アングロサクソンでもないのにiPhoneのシェアが異常に高いのは日本だけだから、こうなるのは必然
日本人に買ってもらいたければ本体価格30,000円以下にしないと無理です
GorillaGla○s採用しろよ
ケツポケ入れてたら画面割れるとか笑うわ
Androidのほうが親和性あるからなw
高いから
iPhoneもAndroidも輸入禁止にして国産ガラケーを復活させればいい
>>19
まともなスマホOSも作れなかったのに…
iPhoneを持つにふさわしい年収は1800万円くらいからとやってたな
「低所得者がiPhoneを持ってると滑稽だよねw」
とコメンテーターがぶっちけていた
>>26
コメンテーターの名前は?
>>26
そんなのみるなよ。。。
>>26
涙拭けよ😢
パソコンですら7万8万でそこそこ使えるのに、iPhoneは買えませんよ。
iphoneはどうでもいいけど、中華スマホが増えているのは問題。貧乏な国になってきた
日本人が裕福になってきた証拠だ
おんなって意地でもiPhoneな謎
マジでガラケー復活してくんねーかな
でもJKと芸人はiPhone大好きだから大丈夫よねそろそろ○んごも落ちてみて欲しいが
他と同じかw
実際には貧乏で買えなくなっただけ
円安とiPhone自体の値上げで、買ってもいいと思える価格のラインを超えたからでしょ。
>>77
海外旅行行くと特にわかるよな
昔の感覚で金使うとあっという間に金がなくなる
アメリカの制裁がなければPixelじゃなくてファーウェイ買ってたわ
マックがPC98に駆逐されたあの頃に戻ろう
スマホなんて3~5万かな。カメラとかゲームなんてどうでもいいから。
貧乏過ぎて無理して買うこともできなくなった
グーグルのPixelにシェア奪われたんじゃね
iphoneが最も売れてる国が日本だったのに その日本でシェア失ったらアップルはいやいやヤバいな
どうせJKおばさん組はTikTokとかの動画シャトルランしてるだけだろう
金ないからね
昔は4万円台だったよな。この値段なら買っても良いが。
今までに使ってきたスマホはXperiaとAQUOSでiPhoneは1度もなかった
民主党政権なら半額ぐらいで変えてたのにな
右も左もiPhone
何で日本人は同じものを買おうとするのかね
JKはみんな胸ポケットにアイホン入れてるよね
着信したらバ○ブが気持ちいいのかな?
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。