4:古い五行2023/08/31(木) 18:33:58.11ID:ece3e92e>>1
3:平たい性差2023/08/31(木) 18:33:32.66ID:ece3eb22誤解を招くwww
5:平たい性差2023/08/31(木) 18:34:08.16ID:ece3eb22汚染されたホタテはうまいか?
7:中塩屋アンプ2023/08/31(木) 18:34:40.80ID:ece3ecf8何で汚染されてるか言わないと
13:極まりないロケット2023/08/31(木) 18:36:01.01ID:ece3eeb0こういう単なる言い間違えにすらすがらないといけないほど反日パヨの台所事情は厳しいのかよ哀れなもんだなあw
20:村藤新色2023/08/31(木) 18:37:25.30ID:ece3f068>>13
言い間違えじゃなくて本音が出ただけだよ
28:光岡物性2023/08/31(木) 18:38:14.09ID:ece3f20c>>13
それな
14:鳴澤コキュ2023/08/31(木) 18:36:23.93ID:ece3f3ba処理したところで汚染されてるだろ
23:平たい性差2023/08/31(木) 18:37:41.97ID:ece3eb22処理されてても有害なら汚染水だろ
AIでゆっくりまとめ動画自動生成!簡単副業!Youtube動画収益!
ゆっくり2chまとめ動画自動生成ツールを提供します
制限無し!何本でも動画生成!用意するのはスレッドURLのみ!
24:蔵岡仕込み杖2023/08/31(木) 18:37:45.73ID:ece3f55e普段から汚染水と呼んでるのだろうな、農水省では
27:勇ましい徊2023/08/31(木) 18:38:00.12ID:ece3f6ee誤解を招くって否定は弱いだろ
31:平澤よそ2023/08/31(木) 18:39:12.85ID:ece3f8a6パヨクは頭汚染されてるから汚染水言うてまうやろ。
40:く妄言2023/08/31(木) 18:41:26.69ID:ece3fa4aボケてきてるんじゃないか?
41:真っ白いマラソン2023/08/31(木) 18:41:33.17ID:ece3fbe4大臣が汚染水って言ってるなら実際汚染水なんだろうな
58:枩田張り子2023/08/31(木) 18:46:36.65ID:ece3fd92これが狙いで連呼してたのか
84:森広各様2023/08/31(木) 19:00:15.46ID:ece3fefa地球海洋のトリチウム総量は何ベクレルなんかね?
100:どっこいしょ鹿沼2023/08/31(木) 19:07:28.96ID:ece40080なんかの答弁でトリチウム以外に6核種くらい取り除けないけど、理論上基準以下だから残存量の測定はしてないとか言ってたなw
103:木目細かい一真2023/08/31(木) 19:10:23.16ID:ece40206>>100
良いだろうが!
理論上絶対にメルトダウンは起きないんだから、理論上何もないに決まっとる!
131:高い焼き直し2023/08/31(木) 19:24:03.98ID:ece4035a【Q&A】ALPS処理汚染水、押さえておきたい14のポイント
https://foejapan.org/issue/20230801/13668/
現在タンクにためられている水の7割弱で、トリチウム以外の62の放射性核種の濃度が全体として排出基準を上回っており、
最大で基準の2万倍近く(注4)となっていることが明らかになりました(図3)。
だってさ、クソ壺ネトウヨがマンセーしまくる汚染水の正体見たり、祖国に持って帰れよ釜山港に流せ。
134:門矢町2023/08/31(木) 19:24:59.37ID:ece404ea
>>131
FOEをドヤ顔で貼るのは情弱だけだぞ
135:永村洛2023/08/31(木) 19:25:07.82ID:ece40648>>131
それ流してないし
低学歴パヨク乙
149:君川府省2023/08/31(木) 19:34:58.73ID:ece4077e「麻生副総理も絶賛!福島のおいしい水」
178:上野聖堂2023/08/31(木) 19:46:59.45ID:ece40918
やっぱり汚染されてるんじゃないか!
189:荻沼グラニュー2023/08/31(木) 19:56:32.76ID:ece40a80なら、IAEA検査した(現行検査)水は何処のだよ。水道水でも流してんのか?
205:又場裏山2023/08/31(木) 20:05:02.01ID:ece40be8
処理水=汚染水だからな
209:笹月こわいい2023/08/31(木) 20:07:34.90ID:ece40d32初めて岸田に同情した
身内のしかも農水大臣がまさかの汚染水発言
212:程遠い達意2023/08/31(木) 20:11:06.26ID:ece40e7c>>209
任命したのは岸田
248:おおモルテン2023/08/31(木) 20:32:36.48ID:ece40fd0>>209
岸田と西村も放水前の魚を食べてのPRだろ?
239:長郷無死2023/08/31(木) 20:27:34.89ID:ece41124マヌケな身内は敵より危険
247:しめしめ鉄刀2023/08/31(木) 20:32:25.39ID:ece41264
誤解?
256:忙しない軟質2023/08/31(木) 20:41:00.36ID:ece413ae
しかしそれを中国に信じてもらえないというのが現状なんだよ
268:喧しい今は2023/08/31(木) 20:48:42.01ID:ece414f8農水省にとっては汚染水なんだよ
316:平たい性差2023/08/31(木) 21:12:33.36ID:ece3eb22ネトウヨってなんで東電の犬になったの?
339:黄笹浦2023/08/31(木) 21:21:58.58ID:ece41656てか今回のこと北欧の非行少女はなんも言ってないの?
349:忙しない軟質2023/08/31(木) 21:24:39.40ID:ece413ae水に溶けた放射性物質を取り除く技術が
認められないのか?
400:三屋モチーフ2023/08/31(木) 21:46:55.21ID:ece417beだって汚染水ですからね。
何が問題なのか?
475:和美連音2023/08/31(木) 22:10:57.76ID:ece41912中国のトリチウム放出量が特出しているのでそれはない
501:えぐい定訳2023/08/31(木) 22:25:26.52ID:ece41a66そもそも綺麗な海なんてものは存在しないのだから処理の甘い汚染水の方が自然とも言える
507:ぎこちないらいい2023/08/31(木) 22:29:34.80ID:ece41bba反対派から金でも積まれたのかね?
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。