普通のニュース速報

AIを使用し、記事を作成しています。 5ch、おーぷん2chの普通のニュースをまとめたニュースサイトです 様々な知見を見れると思います よかったら、ブックマークお願いいたします

2025年05月

「小泉流」随意契約で備蓄米は行き渡るのか 店頭への配送ルートや精米・保管に懸念

1:田浦ワーキング2025/05/24(土) 07:01:18.35ID:SWUY+NnG9

高騰が続くコメ価格の引き下げに向け、政府は頼みの綱である備蓄米の売り渡し方法を模索している。小泉進次郎農林水産相は23日の閣議後会見で、6月頭に2000円台で備蓄米が店頭に並ぶよう、取り組みを進める方針を示した。これまでの放出分のうち小売業者まで届いたのは1割に満たず、目詰まりは明らかで、随意契約など新方式の導入で打開を目指す。即効性が焦点になる。

競争入札の結果「高止まり」か
備蓄米の入札は3月から3回実施され、計約31万トンが落札された。このうち3月入札分の約21万トンが集荷業者に引き渡されたが、その先の卸売業者には約5万5千トン、末端の小売業者への放出分は約1万5千トンまで落ち込む(4月27日現在)。引き渡し全体の7%だ。

現行は大手集荷業者を対象にした一般競争入札で、備蓄米は放出されている。低い価格ではなく高い価格を提示した業者が順に落札していくため「川下」のスーパーなどの小売店頭価格が高止まりになるとされている。また、全国農業協同組合連合会(JA全農)が9割超を落札していて、JA全農と従前から取引のある卸売業者にのみ備蓄米が渡っているとの見方もある。


価格抑制や迅速な契約に期待
小泉氏は、この一般競争入札が「弊害」だとみて、随意契約への転換を明言した。国が価格などの条件をあらかじめ決めて任意に受注者を選べるため、売り出し価格の抑制や迅速な契約が期待できる。流通にも介入できるので目詰まり解消も見込める。

ただ、すでに「課題」も浮かんでいる。

農水省関係者によると、どの業種が契約対象となるかは未定だ。政府は備蓄米を小売業者に直接届けることを検討しているが、「配送ルート」を確保できるのかは懸念材料だ。また、多くの小売業者には精米設備がなく、玄米のまま仕入れた備蓄米の取り扱いも困難だ。


宇都宮大の小川真如助教(農業経済学)は、価格低下に向けた随意契約の有効性を認めた上で、「流通経路などを農水省側が一つ一つ確認していくことになり、業務量は膨大になる」と指摘。「恣意的な運用にならないよう公平性を担保する必要もあり、難易度は高い」としている。(中村翔樹)

日本経済新聞 2025/5/23 23:08

https://www.sankei.com/article/20250523-P6K7EQOSM5NLDDI57K5335BRFU/


続きを読む

【新潟】「列車の屋根の上に人が…」停車中の列車の上で遺体発見…唯一の所持品のスマホから愛知県在住の42歳無職の男性と判明

1:移川走塁2025/05/24(土) 01:48:26.36ID:Iz7q7zm39

5月15日にJR十日町駅で列車の屋根から見つかった遺体は、愛知県に住む42歳の男性と判明しました。警察が事故の可能性があるとみて調べています。

警察によりますと、遺体の身元は愛知県阿久比町に住む無職・上辻真寛さん(42)で、発見当時、唯一持っていたスマートフォンなどから判明しました。

上辻さんは15日、JR十日町駅に停まっていた普通列車の屋根の上で頭から血を流して死亡しているのが見つかりました。

これまでの捜査関係者への取材で、長野駅のカメラに列車の上に遺体が乗っている様子が映っていて、遺体発見の前日から列車の上に乗っていたとみられることがわかっています。

司法解剖の結果、死因は身体の複数か所を損傷したことによる多発外傷と判明し、警察は第三者が関与した事件の可能性は低いとみて、遺体が列車の上から見つかったいきさつなどを調べています。

5/23(金) 18:32配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/174bec321d16cf1beb5037b165bd8c8653d1e3e3


picture



新潟県十日町市のJR十日町駅で5月15日、停車中の列車の屋根で男性の遺体が発見された事案で23日、遺体の身元や死因が判明しました。

警察によりますと、死亡したのは愛知県知多郡阿久比町の無職の男性(42)で、死因は多発外傷だということです。

男性は15日、十日町駅に停車中の2両編成の列車にうつぶせの状態で倒れているところを乗客によって発見され、その場で死亡が確認されていました。

警察は男性が列車の上で死亡していたことについて、「他者が関与した可能性は薄い」とみて捜査を続けています。

5/23(金) 12:02配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/53c85193c187aa6b2c50d8407c6b36db850eb4ca


picture


続きを読む

【速報】政府は備蓄米の店頭価格5Kg2000円台前半想定し30万トン放出方針固めた


1:真間団長2025/05/23(金) 20:32:39.35ID:Jsgto1dc9

時事通信 2025年05月23日20時23分配信

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025052301109&g=flash#goog_rewarded



政府は備蓄米の店頭価格を5キロ2000円台前半と想定し、30万トン放出する方針を固めた


続きを読む

小泉農相、備蓄米「5キロ2000円台で店頭に」…6月初旬から並び始めるとの見通し示す

1:硬い上弦2025/05/23(金) 14:21:26.83ID:s+Uxgv909

小泉農相は23日の閣議後の記者会見で、政府備蓄米の放出を巡り「(5キロ・グラムあたり)2000円台で店頭に並ぶような形で、随意契約で出していくことが現時点での基本的な方向性だ」と述べた。6月初旬から店頭に並び始めるとの見通しも示した。近く随意契約の詳細を発表する方針だ。

 コメの価格引き下げを巡っては、石破首相が21日の党首討論で「コメは3000円台でなければならない。一日でも早くその価格を実現する」と説明。実現できない場合、「責任を取っていかねばならない」と述べていた。

 農林水産省によると、5月5~11日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ・グラムあたりの平均価格は前週より54円高い4268円だった。前年同期比で2倍を超える高水準が続いており、備蓄米の放出効果は十分に出ていなかった。

 小泉氏は21日の就任記者会見で、5月28~30日に予定していた4回目の備蓄米の入札を中止すると表明。政府が業者を選んで契約する随意契約へと見直す考えを明らかにしている。

 政府備蓄米の売り渡しは公平性を保つため、一般競争入札で行われてきたが、高い価格を提示した業者から落札することから、価格がつり上がる一因となっていた。一般的に随意契約であれば、政府が価格などの条件を考慮して業者を任意に選ぶことができる。随意契約の導入で価格を抑制する狙いがある。

 小泉氏は「財務省とも話をし、この価格(定価)でやるということは理解も得られた」と述べ、随意契約による価格引き下げに自信を示した。現在は入札の参加者を集荷業者に限定しているが、随意契約では小売りや外食事業者などにも範囲を広げる見通しで、業者側と意見交換も行っている。

[読売新聞]
2025/5/23(金) 12:19

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1ad38630c7a49b1fa64c33b0aef0b656f00871


続きを読む

闇バイト問題「悲惨な環境でも犯罪に走らない人が偉い」論の限界とは

1:平たい鈍痛2025/05/23(金) 09:09:40.74ID:9AhprNzo9

近年、闇バイト問題が大きな話題となった。簡単に高収入を得られる等の言葉に踊らされ、犯罪に加担させられる若者が後を絶たないのだという。
こういった問題に対し、「まともに」生きていれば、犯罪に手を染めずに済んだのではと意見がある。
だが現実には、私たちの想像する「まとも」とはかけ離れた境遇の中で、生活せざるを得ない人たちがいるのだ。

※本稿は、ヒオカ『人生は生い立ちが8割 見えない貧困は連鎖する』(集英社)の一部を抜粋・編集したものです。

●闇バイトの裏には
経済的な問題がある?
 近年、広域強盗事件が日本中で大きな問題となった。

 この事件に限らず、いわゆる闇バイト問題と言われ、まとまったお金がもらえるアルバイトと聞いて応募し、詐欺や強盗に関わっていく若者が後を絶たないという。

【中略】

闇バイト問題は社会問題となっており、それに伴い、「貧困と犯罪」についても議論が活発に行われるようになった。NPO法人「POSSE」(編集部注:若者の労働・貧困問題に取り組むNPO法人。労働や生活に関する相談を無料で受け付けている)代表で、貧困問題に取り組む今野晴貴氏は「この問題には経済的な背景があることも見逃すことができない」と指摘する。

 その中で非常に気になるのが、「まともに生きていれば」「真面目に生きていれば」犯罪に手を染めることはない、という言説だ。どれほど悲惨な環境でも犯罪に関わらなかった人が偉いのだ、と言う人が少なくない。

闇バイトの裏には
経済的な問題がある?

【中略】

●「まとも」「真面目」とは
一体何をもってそう言うのか
 ただ、自分が想像すらできないような境遇は存在するし、自分が犯罪に関わらなかったことが、自らの努力や真面目さゆえだと断じるのは少々傲慢な気がする。

 同じ境遇でも犯罪に関わらなかった人だけが偉いというが、誰一人として「同じ境遇」ではないはずだ。
他人の育った環境、親子関係、人間関係、背負ったもの、それらを簡単に推し量れるはずなどない。

「まとも」とは、「真面目」とは、いったい何をもってそう言うのだろう。

 失業者や低所得者にも、「真面目に働いていればそうはならない」といった主旨の言葉がよく投げつけられる。そうならざるを得ない事情を、「普通」に生きてこられた人が推し量ることはとても難しい。

【中略】

●「普通」に生きられなかった人に対する想像力を
 この問題に限らず、「自分には想像も及ばない境遇の人がいる」という想像力は必要だ。

「貧困でも大学に行って、いいところに就職した人はいる」「病気や障害があっても前向きに生きている人がいる」そうやって人は条件を簡単にひとまとめにするが
貧困と言っても無限に幅があるし、病気や障害だって重さや症状も1人ひとり違う。

 家族がいるのか、いたとして話が通じるか、暴力を振るってこないか、精神的に支配してこないか。
周りに話せる人はいるのか、頼れる大人はいるのか。人間関係は築けるのか、落ち着いて就労できるのか、安定した住居はあるのか。
細かく言えば無数にあるその条件の、複合的要素によって、人の人生はいかようにも変わる。

ダイヤモンドオンライン 2025.5.22 9:00

https://diamond.jp/articles/-/364760


続きを読む

【米国】イスラエル大使館員2人銃撃死 トランプ大統領「事件は反ユダヤ主義に基づくもの」 来週、男性職員からプロポーズ予定

1:不味いフェード2025/05/23(金) 02:12:48.26ID:LiDwzEo29

※5/22(木) 16:21
日テレNEWS NNN

アメリカの首都ワシントンで21日、イスラエル大使館の職員2人が銃撃され死亡しました。

記者

「ワシントン中心部からほど近い場所、規制線が張られている奥にあるユダヤ博物館の前で、イスラエル大使館の職員2人が銃殺されたということです」

容疑者はシカゴ在住の男で、身柄を拘束される際に「パレスチナを解放せよ」と叫んだということです。

死亡した大使館の男性職員と女性職員は交際していて来週、男性からプロポーズする予定でした。

犠牲者を知る人

「普通のまともな2人だった。互いに愛し合い婚約するところだった。銃撃犯に危害を加えるようなことは何もしていない。ユダヤ教徒だったから殺された。アメリカでも他のどこにおいても決して許されないことだ」

続きは↓
米・イスラエル大使館員2人銃撃死 トランプ大統領「事件は反ユダヤ主義に基づくもの」

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/world/ntv_news24-2025052204972369


続きを読む

【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も

1:弱々しいマーベラス2025/05/22(木) 19:45:02.64ID:OvwkCRKW9

5/22(木) 10:11配信 オリコン

https://news.yahoo.co.jp/articles/70b5cdcf014ba1425337bce3de2933deebb138f5



 マクドナルドは22日、あす開始予定のハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」第2弾について、購入時に個数制限を設けることを発表した。

 公式サイトにて「2025年5月23日(金)より、ハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」の第2弾が販売開始となります。おひとりでも多くのお子様にお届けするため、ハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」2種あわせて、おひとりさま4セットまでのご購入をお願いしております」と告知。

 さらに「転売または再販売、その他営利を目的としたご購入はお控えください」と呼びかけた。

(以下、コメント全文)
ハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」

平素より日本マクドナルドをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2025年5月23日(金)より、ハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」の第2弾が販売開始となります。

おひとりでも多くのお子様にお届けするため、ハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」2種あわせて、おひとりさま4セットまでのご購入をお願いしております。

また、転売または再販売、その他営利を目的としたご購入はお控えください。

誠に恐れ入りますが、店舗への在庫に関するお問い合わせはご遠慮いただきますようお願いいたします。

何卒ご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。


続きを読む

女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅”


1:磯脇色相2025/05/22(木) 12:27:56.19ID:SQZQQGlo9

※調査期間:2024年10月1日~2025年3月31日

ハフポスト NEWS

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_682d524de4b060af36952f3f



JR中央線沿線が特に人気です🚉
ハフポスト日本版編集部
2025年05月21日 20時0分 JST

CHINTAIは、運営する女性向け賃貸物件検索サイト『Woman.CHINTAI』に掲載された賃貸物件のうち、首都圏エリア(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県)の問合せ数をもとに「住みたい街ランキング2025 首都圏版」を作成し、5月21日に発表しました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000156.000003782.html



女性が住みたい街、第1位はどこになったのでしょうか。ランキングの結果を10位から見ていきましょう。

女性が「住みたい街」ランキング
ランキングは、次のとおりです。

10位 阿佐ヶ谷(東京)
9位 西荻窪(東京)
8位 大森(東京)
7位 武蔵小杉(神奈川)
6位 西川口(埼玉)
4位 北千住(東京)
4位 川崎(神奈川)

3位 高円寺(東京)
2位 荻窪(東京)
1位 浦安(千葉)

(略)

※全文はソースで。


続きを読む

石破首相「日本の財政はギリシャ以下」 減税巡る発言が波紋 玉木氏「江藤氏より問題」

1:円堂風気2025/05/22(木) 08:12:48.55ID:W7vaQ19k9

石破茂首相が19日に国会で述べた「日本の財政状況はギリシャよりもよろしくない」という発言が波紋を広げている。

経済対策として減税を求める国民民主党議員の質問に対しての答弁だが、同党の玉木雄一郎代表は「市場に影響を与えかねない」として問題視。同日の国債市場では国債価格の低下により長期金利が上昇しており、発言が影響したとの指摘もある。

■「信じられない発言」

19日の参院予算委員会で、国民の浜野喜史氏が「財政的な制約があるから減税を躊躇しているのか。減税して消費を増やすべきだ」と迫ったのに対し、石破氏はこう答弁した。

「わが国の財政状況は間違いなく、極めてよろしくない。ギリシャよりもよろしくないという状況だ。税収は増えているが、社会保障費も増えている。減税して財源は国債で賄うとの考えには賛同できない」

この発言について、玉木氏は翌20日の定例記者会見で、江藤拓農水省(辞任)の18日の「コメは買ったことありません」発言を批判した後、こう述べた。

「もっと問題であると思っているのは、石破総理が『日本の財政状況は2009年のギリシャより悪く、問題である』とおっしゃった。あれは一国の総理として大変問題のある発言だ。日本国の総理大臣が、自国の国債市場に影響を与えるような発言を平気でするのは信じられない」

■長期金利は上昇

市場関係者も疑問の声を上げた。外国為替取引などに関する調査・研究を行う外為どっとコム総合研究所の神田卓也取締役はX(旧ツイッター)で米ブルームバーグの記事の引用し、「首相として国会答弁でこれを言う必要がある?」と投稿した。

国債市場では19日、長期金利の指標である新発10年債(378回債、表面利率1・4%)の終値利回りは前週末より0・030%高い1・480%だった。国債の利回りが上がることは、国債価格の低下を意味する。

この要因については、格付け会社が米国の信用格付けを最上位から1段階引き下げたことで米国債が売られて金利が上昇、日本国債にも波及し利回りが上がったと説明されているが、専門家の中では石破発言を受けたものとの見方も出ている。

ギリシャでは09年に多額の債務を抱える財政危機が発生、欧州債務危機のきっかけとなった。

石破首相の発言は英ロイター通信など海外でも報道されており、今後の影響も注目されている。

[産経新聞]
2025/5/22(木) 7:00

https://news.yahoo.co.jp/articles/53aca646fae1cff042a92134faa96980bfe79e1e


続きを読む

【愛知】日本語テストで替え玉受験か ベトナム国籍の男2人逮捕

1:古池ニュースキャスター2025/05/22(木) 03:19:54.59ID:JQeoJuOT9

日本の在留資格の申請に利用できる日本語テストで替え玉受験をしたとして、愛知県警は21日、いずれもベトナム国籍の滋賀県湖南市菩提寺東1丁目、会社員ティエン・サイン・ヴィエン(35)と住居・職業不詳のチュオン・タイン・タオ(40)の両容疑者を私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで逮捕し、発表した。県警は2人の認否を明らかにしていない。

 国際捜査課によると、2人は他の者と共謀し、昨年10月20日、独立行政法人・国際交流基金が実施した「日本語基礎テスト」の名古屋市中村区の会場で、ティエン容疑者がチュオン容疑者になりすまして受験し、パソコンから答案データを送信した疑いがある。

 このテストの判定は「特定技能」の在留資格申請などに利用できるという。県警は当時、技能実習生だったチュオン容疑者が、より長く在留できるといった利点を求めて特定技能の資格を得ようとし、日本語能力が高いティエン容疑者が替え玉受験を引き受けたとみている。県警は、組織的な替え玉受験が横行している可能性も視野に捜査を進める。

 2人は受験会場で入れ替わったとみられ、県警は同基金からの相談を受け捜査していた。(高橋俊成)


5/21(水) 22:30配信 朝日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/c859e5353ef98de2b5c208df48db21cb54500489


続きを読む

小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁

1:政ギャロップ2025/05/21(水) 19:36:35.93ID:yqNI4r0f9

小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 報道陣の声かけには答えず - スポニチ

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/05/21/kiji/20250521s00042000297000c.html



2025年05月21日 19:00

 農相を更迭された江藤拓氏の後任となる小泉進次郎氏が21日、農林水産省に初登庁した。午後6時過ぎ、モーニング姿で登場。報道陣からの声かけには答えず、厳しい面持ちで大臣室へ向かった。

(略)

※全文はソースで。


続きを読む