picture
1:宗平ペンタゴン2023/04/30(日) 19:07:34.79ID:5aede702

土葬可能な墓地の必要性を訴えるイスラム教徒ら

picture



 県内在住のイスラム教徒(ムスリム)らでつくる団体が25日、水産業などの外国人技能実習生らが多く暮らす石巻市に、土葬が可能な霊園整備を求めた。ムスリムは宗教上の理由で土葬されるが、東北地方には受入可能な墓地がないという。団体の代表者は「全ての外国人が安心して眠れる場所がほしい」と訴えた。

 団体は県内在住のムスリムのほか、技能実習生の受け入れ団体などで構成する「宮城イスラム国際共同霊園をつくる会」。メンバー11人が市防災センターを訪れ、斎藤正美市長に陳情書を手渡した。

 陳情では墓地の確保が深刻な問題となっており、同じく土葬を望むキリスト教徒の一部も同じ悩みを抱えていると説明。県が多文化共生社会の推進を掲げていることに触れ、国籍や民族、宗教にかかわらず利用できる霊園の建設を求めた。

 現在は友人、知人が協力し合い、埼玉県などにある土葬可能な墓地に埋葬しているが、手続きや費用の負担が大きいという。

 団体の共同代表で、同市で礼拝所「石巻モスク」を運営する一般社団法人石巻イスラム文化センター代表理事のソヨド・アブドゥル・ファッタさん(52)=バングラデシュ出身=は「家族らに迷惑をかけたくない。誰もが安心して眠れる場所を作ってほしい」と訴えた。

 斎藤市長は「市の公営墓地は条例で焼骨以外の埋葬が制限されている。新たな墓地の建設も財政的に厳しい」と回答。民間での整備については「お手伝いできることがあれば、させてもらう」と述べた。

 県内ではムスリム約1500人が生活し、石巻地方は技能実習生だけで約250人が暮らしている。(以下ソース)

2023年4月27日 12:00

https://kahoku.news/articles/20230427khn000018.html



関連スレ
【大分】イスラム教徒向けの土葬墓地計画、住民から反対意見相次ぎ議論は平行線のまま終了…隣接する市の住民対象の説明会

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682848659/


8:黄色いラケット2023/04/30(日) 19:09:27.41ID:5aede964

>>1
侵略じゃねーか


239:大きい下放2023/04/30(日) 19:28:38.97ID:5aedea72

>>1
自分の国に帰れ
日本はお前の国じゃないんだよ


2:正しいshade2023/04/30(日) 19:07:48.15ID:5aedeb58

うな丼をしっかり食べた


3:柳素質2023/04/30(日) 19:08:21.29ID:5aedec3e

大分あたりまですぐの距離だろ


5:櫛引困苦2023/04/30(日) 19:09:04.69ID:5aeded24

福島原発の敷地内にでも作ったれ


6:武村集まり2023/04/30(日) 19:09:11.19ID:5aededf6

一旦母国に帰ればいいじゃん


7:春近多年2023/04/30(日) 19:09:18.69ID:5aedeed2

土が汚染される


9:穂積祖廟2023/04/30(日) 19:09:29.05ID:5aedefa4

福島県飯舘村は土葬出来る


12:後ろ暗いアラーム2023/04/30(日) 19:09:56.93ID:5aedf076

丁重にお断りしろ

この国に、イスラム教徒のために土葬にする場所はない


AIでゆっくりまとめ動画自動生成!簡単副業!Youtube動画収益!
ゆっくり2chまとめ動画自動生成ツールを提供します 制限無し!何本でも動画生成!用意するのはスレッドURLのみ!
14:山木冷感2023/04/30(日) 19:10:14.55ID:5aedf15c

全ての外国人とか主語大き過ぎる


24:厳めしい板戸2023/04/30(日) 19:11:27.45ID:5aedf224

足りなくなったから増やせって言われるな作ったら


35:手軽い無主2023/04/30(日) 19:13:01.58ID:5aedf30a

石巻は魚葬がメインだからな。


48:金ヶ崎ダッフル2023/04/30(日) 19:14:31.89ID:5aedf3dc

日本でもイスラムとは同化できないね


66:武川慈愛2023/04/30(日) 19:16:43.17ID:5aedf4ae

じゃああなた達は何をしてくれるんですか?


69:疾し私服2023/04/30(日) 19:17:08.93ID:5aedf576

日本も100年前は死体を埋めてたのにな


83:柔いフィ2023/04/30(日) 19:17:58.29ID:5aedf648

メッカにされないかアクバル


86:今日は顔かたち2023/04/30(日) 19:18:14.09ID:5aedf710

移民受入れを推し進めた安倍と菅の自宅の前に土葬墓地を作ればいいだろう。


99:同前garden2023/04/30(日) 19:19:15.49ID:5aedf7e2

土葬された人は日本人じゃないよな


114:鳴澤武烈2023/04/30(日) 19:20:03.25ID:5aedf8b4

日本も昔は土葬だったのにそこまで反対するか?
統一教会の聖地かナンカか


144:戎谷ネズミ講2023/04/30(日) 19:22:40.97ID:5aedf986

>>114
昔の日本では辻斬りOKだったから辻斬りOKに戻すか?
お前が言ってるのはこういうことだぞ


123:姉帯close2023/04/30(日) 19:20:40.05ID:5aedfabc

墓地くらい作ってやんなよー。
土地なんかいくらでもあるやん。
震災の時に一番最初に助けてくれたのはイスラム教徒たちだよ


161:戎谷ネズミ講2023/04/30(日) 19:23:53.14ID:5aedf986

>>123
震災の時に一番最初に助けてくれたのはイスラム?
何言ってんだこいつ


126:白橋被写2023/04/30(日) 19:21:18.19ID:5aedfbd4

日本の田舎でも数十年前まで住民の埋葬で土葬やってたみたいだが。今ではどうなってんのかな


138:極まりない尚武2023/04/30(日) 19:22:07.62ID:5aedfcc4

日本の文化は無視ですか


142:野良オーケストラ2023/04/30(日) 19:22:39.58ID:5aedfdaa

日本の文化なら
普通に土葬してたからな


149:咲田書き付け2023/04/30(日) 19:22:54.34ID:5aedfe90

国に帰ればいいのに


151:丸島呉越2023/04/30(日) 19:23:09.52ID:5aedff80

カトリックと東方正教会は、我慢してるんだから我慢しろよ


187:鷹本しこり2023/04/30(日) 19:25:29.48ID:5aee0066

地方自治体が特定の宗教に配慮する必要はない


188:可愛い滑り止め2023/04/30(日) 19:25:33.69ID:5aee014c

日本の生き方を尊重出来ないなら、母国に帰ってほしい


190:鋭い離2023/04/30(日) 19:25:39.22ID:5aee0246

そのイスラム教徒の母国が異教徒の火葬を認めてるかどうか次第だな


218:茶色いバジル2023/04/30(日) 19:27:25.11ID:5aee032c

火葬にすれば良いじゃん
日本だって土葬のところを火葬に切り替えた歴史があるんだぜ


231:有岡体化2023/04/30(日) 19:28:08.89ID:5aee041c

日本で成功したインド人が潰れたスーパーを改装して
在日インド人達がお祈りやお祭りが出来る集会所を作ってのをテレビで取り上げてた
大型バスでインド人達が集まってたわ
これから日本にこんな施設が沢山出来るんだろうな


237:延安気学2023/04/30(日) 19:28:35.24ID:5aee0502

実際

日本が火葬にしてるのは

ゾンビがでないようにするためだからな


241:欲深いつぶれ2023/04/30(日) 19:28:41.72ID:5aee05e8

これだからイスラムは嫌われる


258:春山*2023/04/30(日) 19:29:57.89ID:5aee06c4

竹島と北方領土に作ってあげればいいのに


276:河西冊数2023/04/30(日) 19:30:28.85ID:5afb77a0

日本人だって土地や衛生的な面で許されるなら土葬のがいいけど、我慢してるんだよ。


298:栗林日ソ2023/04/30(日) 19:31:26.54ID:5aff02f8

外国人なら母国でお墓作ればいいのに