picture
1:いやはや仙人2023/03/21(火) 09:53:40.45ID:32de4222

https://news.yahoo.co.jp/articles/14d1ad208604bc2f4f4ec100aa067fdbac63402b



「日清のどん兵衛のおいしいふっくらおあげ」

picture


日清のどん兵衛のおいしいサクサク天ぷら

picture




日清食品は3月27日、即席のうどんやそばでおなじみの「どん兵衛」シリーズの名物具材“おあげ”と“天ぷら”を単品で発売する。
SNSでは「確かにこれは買うしか無い」「あげと天ぷらのW乗せが可能に」と早くも反響を呼んでいる。

商品名は「日清のどん兵衛のおいしいふっくらおあげ」と「日清のどん兵衛のおいしいサクサク天ぷら」の2種類でいずれも2枚入りとなっている。

日清食品はおすすめの食べ方として、「どん兵衛」に追い具材としておあげ2枚を追加する“トリプルきつねうどん”や、おあげと天ぷらがダブルで入った“欲張りどん兵衛”などを紹介。

他にも、白飯にのせれば“きつね丼”や“天丼”にもできるため、それぞれの好みに応じて色んなアレンジが可能だという。自分好みの「どん兵衛」が作れそうだ。

日清食品によると、以前から「どん兵衛」の具材の商品化に関する要望の声が多くあったという。

価格は共に1パックで税別182円。


90:しぶとい区部2023/03/21(火) 10:19:07.97ID:32de44f2

>>1
讃岐うどんで食べられるのですかw
これは奇跡だな


2:草鹿自縄2023/03/21(火) 09:54:16.20ID:32de4678

やっと本体のお出ましか


3:煙い中生2023/03/21(火) 09:55:10.29ID:32de47d6

カップの中だからいいんであって外に出して食うほどじゃないんだよなあ


4:赤いユリ科2023/03/21(火) 09:55:19.49ID:32de4952

欲しいけど高すぎるだろ。


5:志塚職層2023/03/21(火) 09:55:21.93ID:32de4b00

値段結構するな
確かにこっちが本体だな


6:舟田異変2023/03/21(火) 09:55:42.80ID:32de4c86

一枚91円は高くないか?


7:抜井折から2023/03/21(火) 09:56:00.70ID:32de4dee

天ぷらは正直イラネって気も
おあげ追加は良いな


8:浦竹口腔2023/03/21(火) 09:56:22.21ID:32de4f74

どん兵衛買うわ


9:根連邦2023/03/21(火) 09:56:38.56ID:32de50fa

どん兵衛の天ぷらは袋に入ってるのが良いね
緑のたぬきは見習えよ


AIでゆっくりまとめ動画自動生成!簡単副業!Youtube動画収益!
ゆっくり2chまとめ動画自動生成ツールを提供します 制限無し!何本でも動画生成!用意するのはスレッドURLのみ!
14:煙い中生2023/03/21(火) 09:57:33.96ID:32de47d6

>>9
グリーンのたぬきのほうがうまいし!!


17:小汚い標準2023/03/21(火) 09:57:52.62ID:32de52a8

>>14
それはない


10:ほい外画2023/03/21(火) 09:56:46.32ID:32de5410

僕の股○のふっくらおあげにも反響続出です


11:久保永リハ2023/03/21(火) 09:56:55.98ID:32de5564

日清うぜえな


12:儚い曲2023/03/21(火) 09:57:07.43ID:32de56d6

でもお高いんでしょう?


13:ぶー楨2023/03/21(火) 09:57:18.08ID:32de582a

これも売ってくれよ


83:空々しい裕之2023/03/21(火) 10:16:59.14ID:32de597e

>>13
目ん玉飛び出るぞ (´・ω・`) まさか182円と思ってた?


15:わっせ眼蔵2023/03/21(火) 09:57:49.42ID:32de5ad2

まるちゃんは前からあるよね、天ぷら


19:菅頭家督2023/03/21(火) 09:58:46.31ID:32de5c26

カップヌ○ドルの謎肉だけも発売しろよ


23:薩川保原2023/03/21(火) 10:00:22.50ID:32de5d98

>>19
先に書かれてたわ


26:儚い曲2023/03/21(火) 10:00:49.88ID:32de56d6

>>19
昔あったみたいだけどね謎肉だけのパック
フリーズドライのチャーシューとか具だけ売って欲しい


22:丸っこいさい配2023/03/21(火) 09:59:35.00ID:32de5faa

業務スーパーで大容量のやつ頼む
この乾燥テンプラはバリエーション増やしたらどうか?
いつも定番しかないわけだが


30:煙い中生2023/03/21(火) 10:01:10.80ID:32de47d6

自分で謎肉とか言い出すのは興ざめだった


35:苛立たしい眼目2023/03/21(火) 10:02:15.23ID:32de6400

天ぷらは在庫しといてもいいな


44:鹿沼海辺2023/03/21(火) 10:04:43.84ID:32de6586

どん兵衛88円だぞ


61:神明インシュアランス2023/03/21(火) 10:09:50.29ID:32de66a8

>>44
!!(・д・)ボッタクリだな


47:手酷い淫婦2023/03/21(火) 10:05:57.26ID:32de67b6

かき揚げうどんのごぼうが最高


50:浪花サキャ2023/03/21(火) 10:06:49.40ID:32de68d8

肉まんの具がないすまんはいいと思ったね


51:えげつない住吉2023/03/21(火) 10:07:13.99ID:32de6a5e

思ってたのの2倍か高いな


53:みたい気構え2023/03/21(火) 10:07:50.83ID:32de6bf8

店頭価格が91円だと安い店でカップ麺買うわw


63:植木羽子板2023/03/21(火) 10:10:14.42ID:32de6d24

こういうニュースって日清からいくらかもらって書いてるんだろうか


68:義見best2023/03/21(火) 10:11:35.43ID:32de6e46

冷凍うどんに良いかもな
具材揃えたりするのが結構面倒なんだよ


69:はははは下足2023/03/21(火) 10:12:04.83ID:32de6fb8

丸いかき揚げ3枚入りって前から売ってるよね


75:内竹廃位2023/03/21(火) 10:13:53.16ID:32de7170

袋麺の蕎麦には便利かもしれないがちと高い 天ぷら3個入りのやつか120円ぐらいだからな


79:潮平火力2023/03/21(火) 10:15:29.03ID:32de72d8

冷凍うどん湯がいて美味しそう、でも緑の狸の天ぷらの方が好みなんだよ


82:岩崎清広2023/03/21(火) 10:16:46.44ID:32de7422

高いなあ
普通のやつ買ったほうが得じゃん


91:築地乾期2023/03/21(火) 10:19:11.45ID:32de756c

スーパーや豆腐店でちゃんとした油揚げ買ってきた方がよくない?
もっとデカくてみずみずしいのが2枚で120円とかでしょ

かき揚げだってスーパーでもっと安くてデカいのいくらだって売ってんだろ


93:よっこらしょ国営2023/03/21(火) 10:19:21.04ID:32de7666

定価182円だと実売価格はどうなるんだろう


94:由看取2023/03/21(火) 10:19:33.73ID:32de77ce

あのかき揚げ好きだけど2枚180円は高い
だったらスーパーでカップ麺タイプの普通に買う


97:可愛らしいナップザック2023/03/21(火) 10:20:06.94ID:32de797c

サクサク天ぷら確かにサクサクしてうまいけど最初に食べるから残り具無しのそば食う事になって意味のないサクサクだと思う
みどりのタヌキみたいに普通にした方が全体としてはおいしいんだよな


100:良井口移し2023/03/21(火) 10:20:38.05ID:32de7c74

出前一丁のごまラー油だけ瓶に入れて売ってくれ


110:秋廣有感2023/03/21(火) 10:24:12.81ID:32de7e0e

最近どん兵衛色々とやってるけど尽く売れてない
とにかく高いのはあかんよ


112:畑瀬頭骨2023/03/21(火) 10:25:06.11ID:32de7fc6

もう具材入り止めてこっちに移行しろよ


115:廉ポプリ2023/03/21(火) 10:26:06.81ID:32de817e

赤いきつねよりどん兵衛の揚げのほうが好き


119:中小路本塁2023/03/21(火) 10:28:45.75ID:32de830e

機械と同じだな
部品で買うと高い
本体買って、分解→アレンジ、余ったのも別にアレンジがコスパ良い


121:水巻費用2023/03/21(火) 10:29:13.44ID:32de8692

うちの近所のスーパーマルちゃんの天ぷらのやつ3枚入りが140円で売ってる