
[J1 16節] FC東京 3-1 鹿島/2022年5月29日15:03/味の素スタジアム
FC東京が渡邊凌磨の2ゴールとディエゴ・オリヴェイラのPKによるゴールで、前節まで首位に立っていた鹿島アントラーズに3-1の勝利を収めた。
渡邊は33分と42分のゴールシーンについて、「1点目はファーに蹴るふりをしてニアを狙いました。2点目はそのニアの残像もあるなかでファーを狙い、それがハマった2ゴールでした」と、GKクォン・スンテとの駆け引きで上回れたと言う。
また後半途中に負傷で倒れた際、そこに同い年である鈴木優磨から激しく言い寄られる場面も。ところがその直後、アダイウトンのカウンターから、渡邊が価値あるこの日2点目を奪ってみせた。
渡邊は試合後の取材対応で、“同い年の鈴木優磨とバチバチやりあうように、煽られたシーンもあったが?”という質問が飛んだ。するとこの日の主役は、「(気持ちは)特に変わりませんでした。良くも悪くもそういう選手。そんなに相手せずにいました。ペットボトルを投げたりとか、あのようなのを直さない限り、上には行けないと思います」と苦言を呈した。
鈴木は再三にわたり主審、さらに副審に抗議し、プレーに集中し切れず。90+3分にはイエ○ーカードを受けて、累積警告により次節の京都サンガF.C.戦は出場停止となる。
>>1
このあと渡邊が謝罪したという記事を読んだんだけど
きょうのやきうで傷害事件があったからこんなの立てたの?
正論
ベルギーでも監督から態度を注意されたりしてた
やっぱ税リーグってクソだわ
行けないから帰ってきたんだろ
こんなはっきり苦言を呈される選手もめずらしい
乾「UMAはメンタルに難がある」
ブンデス2部で試合出れなくて逃げ帰ってきたゴミvsウンコ
上に行く気が無いから戻ってきたんだろ
もう上には行けないんだからいいよ
セリエA移籍目指したけどオファーゼロで鹿島戻ってきたシャバい奴だよな
UMA「渡部は知ってるが渡邉なんて知らん」
反省しているって
>「子供とか観ていたら…」FC東京・渡邊凌磨が鈴木優磨への「上には行けない」発言の真意を説明し謝罪「言ってしまっただけ。反省している」
>>63
誤植だろうけど自分の仲間にいたら頼もしいことないは草
>>63
こんな事言ったのをチームの人に怒られてるやんけw
>>63
情けねぇな
>>63
やるやんと思ったらダサ
日和るなよ
>>63
いくら正論でも敗者を晒しあげることはないわな
試合にも勝利してる訳だし
しっかり反省もできるリョウマいいぞ
>>63
やっぱな
>>80
一方のUMAは清水戦で差別的な言動した時に鹿島スタッフがそういう言動するタイプなんでと擁護されてたんだっけ?
>>63
だっせーな
行儀がいいだけで上に行けるような甘い世界じゃないだろ
>>64
サッカーて底辺のスポーツだからな
平気だズルいことをできるやつが上に行く
長友にやられる
↓
渡邉にぶちギレる
>>120
これ間違えるもんなんか
後ろからやられてるの分かるやろ
>>120
弱い人間に当たりにいく恥ずかしい奴
長友さんには逆らえないが渡邉にはイキるのがUMAらしい
そりゃインタビューで苦言も言われるよ
>>120
なんだよこのクソダサい歩き方
頭悪すぎだろ
>>120
カスやな、こんなん代表にいらんわ
>>120
これに関しては長友が最低だな
チームメイトでもないのに、何様?
プレーヤーが熱いんじゃなく
頭に血が上ってカッカしてるだけ
日本に帰ってきたしもう上はない
年齢とともにだんだん丸くなるのが普通だけど逆に尖ってきてるな
格下の渡邉が格上の鈴木に苦言を呈することのおかしさを指摘してる人に対して「ならお前が言うな」とか言う奴って知能に問題あるだろ
?「普段は良い奴なんすよ。ただピッチに立つと熱くなっちゃうんす」
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。