picture
1:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:00:40.43ID:+HZJfez39

2021年を代表する言葉(日本語)で、今後の辞書に掲載されてもおかしくないものを発表する『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2021」』選考発表会が11月30日、都内で行われ、大賞には「落ち着く」を意味する「chill out」の「チル」を形容詞化した「チルい」が選出された。

 「今年の新語」は一般公募などで寄せられた候補の中から辞書編纂(さん)のエキスパートたちが選定。選ばれるのはあくまで「今年広まったと感じられる新語」で、必ずしも「今年生まれた言葉」とは限らないため、その年話題となった新語・流行語を決める『ユーキャン新語・流行語大賞』とは一線を画する。

 5位に「人流」、6位に「ウェビナー」、9位に「おうち〇〇」がランクインするなど、昨年同様にコロナ禍に伴う新語もトップ10入りを果たした。選外として「じゃないほう」「鼻マスク」「黙食」の3つが選ばれた。

■『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2021」』トップ10
大賞:チルい
2位:〇〇ガチャ
3位:マリトッツォ
4位:投げ銭
5位:人流
6位:ウェビナー
7位:ギグワーク
8位:更問い
9位:おうち〇〇
10位:Z世代
選外:じゃないほう、鼻マスク、黙食

オリコンニュース2021-11-30 19:21

https://www.oricon.co.jp/news/2215624/


14:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:03:13.14ID:Ulx7TLi70

>>1
YouTubeで好きなゆっくり不動産でこのチルって知ったなぁ


4:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:01:35.64ID:UlP8k3ET0

はじめて聞いた


48:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:08:23.79ID:ieo2ALOg0

>>4
同じ


123:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:16:16.16ID:cIoZuHw90

>>4
俺も、やばいのかな…


168:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:20:57.39ID:1GEyiBQs0

>>4
俺もだ
毎日テレワークの弊害かw


183:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:22:14.44ID:52tobAzP0

>>4
実際流行ってない証拠


191:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:23:05.18ID:c3FDOsWV0

>>183
電通と同じやな
今から流行らせようと頑張り始める


232:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:26:26.03ID:Nm5tC0Xf0

>>4
仲間だ


287:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:31:07.82ID:mYXDu+Xe0

>>4
おまおれ


6:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:02:10.51ID:lOosl+/80

ひとつかふたつしか知らん
チルいなんて今知ったわ


9:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:02:49.40ID:63wlw3+O0

チルアウトっていうエナジードリンクみたいなやつには覚醒剤抽出成分が入ってるらしい


11:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:02:54.71ID:Qm+r0kLJ0

合法的に大麻でチルりたい🥺


13:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:03:10.78ID:Wo8db6uL0

聞いた事ない
頭おかしいのかコイツら?


17:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:03:40.70ID:Qm+r0kLJ0

ここは年寄りだらけだな🥺


26:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:05:31.25ID:hdqa/OSj0

新語とか馬鹿じゃね
初めて聞いた言葉ばかりだぞ


43:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:07:32.93ID:A7VYLuid0

>>26
おまえが馬鹿だろ
以前からない言葉だから新語なんだろ


46:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:07:53.61ID:9Dlev08p0

「メディア禍(わざわい)」は入ったのか


103:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:13:39.58ID:w1RV3bit0

今日の検索ワード1位はチルいに決まりだな


128:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:16:56.34ID:XYnGYY/+0

誹謗中傷、ワクチン、オリンピック、ぼったくり男爵
ここら辺が入ってないってどこの異世界だ?


132:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:17:21.91ID:OWwssm2N0

「辞書を編む人」は新語の実情が分かってない人ばかりなんだろうな…


149:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:18:52.02ID:Zm6N0N8R0

チルってるとかチルするならわかるけどチルいは聞いたことないわ


153:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:19:05.72ID:SocWEu2p0

お前らもすっかり老いぼれの仲間入りだな😀


156:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:19:22.88ID:Nhdnf+Yg0

うそだろ・・・?どこが流行語なんだよ


163:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:20:22.76ID:ZCla6FNZ0

マリトッツォあっという間に話題にならなくなったな
見た目インパクトあるだけでたいして美味しくないもんな


176:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:21:34.83ID:c3FDOsWV0

>>163
記念に買ったがマジでまずかったからな
ランチパック買った方がマシや


167:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:20:57.14ID:ie7KRmf50

「〜なンだわ」だな5ちゃんで一番よく聞いたのは


179:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:21:52.11ID:ir7tVIsL0

ユーキャンのやつも一応、新語・流行語大賞なんだな
あっちにはチルい入ってないけど


190:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:22:55.20ID:JGJEfzcA0

ウェブセミナーでウェビナーなのか


192:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:23:14.61ID:ThZ8RNs80

は?
聞いたことねーよ、舐めてんのか


251:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:28:29.81ID:dFmRP8Fm0

リアルで使ってる人見たことないんだが


256:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:28:58.91ID:muHVkV1L0

立憲共産党じゃないのか?
で、誰が使ったんだ?この大賞になった言葉


257:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:29:01.99ID:TI15qv+t0


258:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:29:17.87ID:TI15qv+t0


260:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:29:26.75ID:TI15qv+t0


270:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:29:57.55ID:ZWlIYFN/0

なんでウーマナイザーが入ってないの?


277:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:30:21.08ID:TI15qv+t0

ワクチン免疫遺伝子連動する言葉❄


309:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:33:23.29ID:F3NFiF+T0

血類なんて聞いたことねえよ


310:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:33:23.34ID:YRlX0lRM0

チルアウトは言うけどチルいとか聞いたことない


329:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:34:41.12ID:IO76Tqdq0

千ノレ亻


340:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:35:07.95ID:SQx15LX20

地類なんて聞いたことがないんだけど、どこではやってたんだよ?


359:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:36:22.17ID:RQ/lANxJ0

どこで流行ってるんだよ、日本じゃないだろ


411:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:39:29.51ID:cmQOm55/0

オッサンの俺がキャパイを知った時点でオワコンなんだろな


428:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:40:33.53ID:7hN17hxi0

おっすオラおっさん!
チルいなんて一度も聴いた事ないってのはパラレルワールドに住んでいるんだな!


460:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:42:53.74ID:mw2OFSG90

チル及びチルってるチルった等は数十年前からある言葉だけど、チルいなんて聞いたこともないな


491:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:44:48.04ID:GC1T93QS0

新語とか流行語って流行ってることにしたい大賞だからな


505:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:45:50.09ID:RTkiO9hf0

「日本死○」を流行語に選んだことでお馴染みのキ○ガイユーキャン


513:5ch名無し民2021/11/30(火) 21:46:50.28ID:Epwmar370

もはや5chのネタにされるだけで
流行語大賞なんて世間はまったく興味ないけどなw