1:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:49:16.37ID:CAP_USER9

U-24日本代表は7月31日、茨城カシマスタジアムで東京五輪の準々決勝ニュージーランド戦に挑んだ。

 今回の試合は、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ観点から、無観客で行なわれている。ファンはテレビやネット観戦などで見守り、SNSから熱いエールを送った。

負ければ終わりの決勝トーナメントで、前半にいくつか決定機を迎えたものの得点を奪えず、後半もスコアレスで終えた両軍は延長戦に突入。それでも決着がつかず、PK戦で雌雄を決する展開になった。

「板倉やってくれそう!」
「三苫のドリブルからチャンスが増えそう」
「ニュージーランドが思いの外強くて、困る」
「あーーー入らん!」
「くぅー久保ぉ」
「堂安ーー!狙いはいい!まだ行ける!」
「あぶねええええええええええええええええ」
「心臓止まりそうだった…こええええ」
「上田、何度もいい位置いるんだけどな…」
「残り15分で決着つけてくれ、!!頼む!がんばれ!」
「堂安下げて三好か。まじ頼むよ」
「上手いね中山。いい体の入れ方」
「どっかのファウルでないなら、結構な誤審だな…」
「レフェリーちゃんと判定してくれよな」
「やっぱり酒井が居ないのは大きな戦力ダウンだよ」
「さあPK戦だ!!」
「シドニーのアメリカ戦思い出すな…」
「谷選手頼むぞぉ!!!! 頑張れ!!!!」
「上田決めた!」
「おー谷止めた!」
「板倉落ち着いてるねー! よーしリードだ!」
「谷選手凄い!!!」
「勝った!!」
「吉田さんマジはんぱねー」
「はぁ〜怖かった〜ベスト4だ!!」

 PK戦の末にニュージーランドを下した日本。準決勝ではスペインと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=95370


https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/rcms_conv_webp/files/topics/95370_ext_04_0.jpg_1627731584.webp?v=1627731886


4:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:49:48.31ID:PQdshMmC0

やっぱサッカーは盛り上がるな


7:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:50:15.94ID:/nrUpRik0

遠藤と上田は谷に食事ご馳走しろよな


8:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:50:24.45ID:vZZu9wHY0

韓国メキシコにメキシコさせてる


12:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:50:55.34ID:XDCS62jJ0

MVP・・・谷
戦犯・・・ニュージーの根性


14:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:51:03.45ID:YE6G+QPO0

メキシコ五輪銅以来?


19:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:51:06.93ID:Y5LbOaC+0

後半の楽しみはサッカーぐらいか


39:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:53:00.67ID:iNCPHpS10

でもニュージーランドも強かったよ。
最後は疲れてきてたけど、前線からプレッシャーかけてきて
意外とパスも繋げるし、これからフル代表も期待できる。


60:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:54:27.45ID:Sbz6Y8Mo0

>>39
全盛期のケーヒルが入れば普通に世界と渡り合えそうだよな
国違うけど


61:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:54:28.39ID:J1sjpiCC0

>>39
うん、NZは称えるべき
素晴らしいチームだった


72:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:54:58.40ID:LmZNoTdW0

>>39
伝説のQBK ワラタ


88:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:55:29.50ID:hLideWfi0

日本もいい加減に所属クラブだけ見て相手を判断するのやめるようになるといいね
ニュージーランドは強かったし、フランスはクソ雑魚だったことでちゃんとわかる人が増えるといいね
見る人のレベルもあがらないといけない


102:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:56:11.23ID:R0KRFsSS0

>>88
別にNZは強くはないからなw
日本が強くないだけ


106:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:56:28.64ID:sLkbE7tf0

>>88
その言葉は放送局に言ってくださいww


89:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:55:30.85ID:R0KRFsSS0

コロナ蔓延南アフリカとフランス3軍とクソザコNZでまともな対戦相手はメキシコしかいないのに、楽しそうだな


97:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:55:59.29ID:bxd9UCEr0

谷は完全にフル代表の正キーパー候補だな


122:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:57:18.90ID:EbRbEjuw0

ようやく男子サッカーもなでしこに追いついてきたな


147:5ch名無し民2021/07/31(土) 20:58:46.82ID:t18vFXmM0

メキシコ韓国は前半3-1?テレビは流石に日本ではやってないかな


186:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:01:52.72ID:sgfsxGwn0

川口がコーチしてるだけあってPKに強いな


187:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:02:02.31ID:8biPjFde0

さあ韓国は後半入金が間に合うか


207:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:03:53.51ID:KGYBpDl80

野球見た後に見るサッカーは不眠症に最適だなw


240:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:06:54.75ID:kQOQRhE+0

NZはオージーのアジア移籍で得してるよな


255:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:07:51.97ID:qzEZ4XYZ0

「ニュージーランドには楽勝」とか言ってた奴wwwwwwwwwwwwww


276:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:09:13.71ID:ptwnGOjo0

谷すごい→日本人すごい→俺すごい

これが世界で馬鹿にされる日本人の発想だ


341:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:13:46.27ID:w55twfjx0

韓国とメキシコだったら韓国に勝ってほしくね?

だって韓国の方がメキシコより弱いでしょ、たぶん


369:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:15:55.95ID:L3npymfv0

>>341
韓国はメダルを獲れば兵役が免除される
もし三位決定戦で当たるならこれほど厄介な相手はいない


387:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:17:35.87ID:hAV9TV570

>>341
なぜ弱いほうが勝つ論法なんだ


463:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:23:14.66ID:g3zHe30s0

南朝鮮敗退おめでとう🎊


511:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:26:17.09ID:HnlTBZ+h0

決してメキシコが強いわけではない!韓国がクッソよわーいのだよ


535:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:28:13.07ID:7SON2kaG0

川島みたいなゴミに使ってた10年間はなんだったの


580:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:32:45.33ID:i9dKxiaq0

谷は川口が育てた


591:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:33:27.76ID:foFfezP10

ついに川口の後継者が現れたんだなって思うと感慨深いな


640:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:38:32.88ID:w55twfjx0

スペインも今日のニュージーランドみたいな戦い方してくるかもしれんね

今日のニュージーランドの戦い方は日本に合ってた感ある


649:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:39:47.72ID:tlbsSBP/0

>>640
さすがにスペインはロング蹴ってこないでしょ


654:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:40:21.55ID:TTevlOxz0

>>640
スペインは引かないだろう


642:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:39:04.38ID:/zc4DOlV0

谷はもしかしてフル代表に呼ばれるのか?


699:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:44:13.51ID:NBsDLSM40

メキシコの10番ひとりにズタズタにされてたな


726:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:46:37.56ID:HnlTBZ+h0

チョーセン人はウンコ呑んで整形するだけが取り柄だからサッカー弱いのは仕方ないか


742:5ch名無し民2021/07/31(土) 21:48:08.06ID:2VBO6kfi0

森保の糞サッカーを選手の頑張りで延命させてるよな