
タレント小林礼奈が5日、ブログに「酷い話だよ」のタイトルで投稿した。
4歳娘の習い事が19時まであり、お腹をすかせるので習い事の日は外食することが多く、前日は店でタンメンを食べたことを写真付きで伝えた。「すっごいよく食べてくれたよ!!!!」と喜ぶも、「と、まあ楽しくご飯を食べていたら、、、、、次に待っていた子連れファミリーの親に『遅えよ』って言われまして。しかもまだ食べている途中に。それから店員さんが来て『すいません、次の方たちが待っているので、、、』と言われまして」と、急かされたことを記した。
「熱いし量が多いから食べるのに時間かかっていて、30分ぐらいかな?けどまだ三分の一ぐらい残っていて食べ途中だったんですよね。。」と子連れの状況を説明したうえで、「もうすごくファミリーに『早くしろ』と急かされたので居づらくなり食べ途中でしたが、お店を出ました」と記した。
待たせたのは15分くらいで、自分たちも席につくまで同じくらい待ったといい、「そんなに怒るほど待ってないだろ!!!お店出る時も『おせえんだよ』って娘の前で言われて なんか、、、あんな他人に酷いことを平気で言う親が自分の親だったら最悪だなって思ってお店を後にしました」と記した。
「お互い子連れなのに 食べ終えてるのに喋っていたとかならわかるけどさ、、、」「楽しく外食していたのにすごく嫌な気分になった」と悔しさをつづり、「最後にボソッと『あの、、まだ食べていたんですけど、、、』って言ってみたら睨みつけられたよ」「あーモヤモヤしたなあ昨日は 辛かったwwww」とつづった。
>>1
ピンポイントで言われたの?
よっぽど嫌われてるんだな
>>1
普通にかわいそうだな
店員さんも味方してくれないのか
この人のスレ不要
中本でそんなこと言われるとかどんだけ遊んでたのやら
田中邦衛みたいにブチ切れたらええねん
_ノ乙(、ン、)_小町でスレ建て禁止で!
子どもがまだ食ってる途中でしょうが
店員って普通は絶対にこんなことを言わないよね
店側もそうとう迷惑掛けられてたっこと?
>>11
ラーメン屋ならそんなもんだろ。
カタギじゃねえよ、もう。
>>11
なんか本当にこんなことあったのかって思うような話
子どもがまだ食ってる途中でしょうが!
これわざと店名わかるようにしてるよなw
この話が本当なら、そういう言動をされて当たり前の行動をしたから
黒板五郎 : 子供がまだ食ってる途中でしょうが!
そりゃ20時閉店だからな
何か小学生くらいの時にホントに意味のないしょーもない法螺吹く子って居たよね
二郎かな?と思ったら中本だったw
ラーメン屋は回転を早くさせようとするからな
しかし、北の国からを思い出してしまう話だな
よほど長時間じゃないとまだ残ってるのに店員がそんな事言うか?
一方の視点だけ語られてもな
まさか一個だけ頼んで2席を占領して2人で食べてたってオチじゃないだろうな
他人にも気を遣える人間でありたいと実感するスレ
店からしたら迷惑な話
女子供なら許されると思ってる方がおかしい
カウンター14席 4人がけテーブル1卓 らしい
20時前後ってそんなに混んでるの?
写真撮って子供が食べるのを待つ間にスマホ弄ってたのかな
こんな時こそ
子供がまだ食ってる途中でしょうが!
を使えよw
ブログの写真見たら4人がけテーブル席に3人のようだ
二郎相模大野店は子供入店禁止だし、このぐらいやる店の方が好感持てる
この内容で炎上しないと思って掲載する神経がどうしてもわからん
そもそも自分の食べる分とは別に4歳児にタンメン1人前注文したのか?
で、店からの謝罪まだ?
ググってみたらこんな感じなんか
これ、テーブル席いらなくね?
そりゃぁテーブル席狙いのファミリー2組鉢合わせたら
揉め事の一つや二つ起こりそう
>>296
手前の老夫婦はメチャクチャ迷惑じゃねぇか
テーブル席に二人でよ
こんなの居たら店員に「あいつらどうにかしろ!」って怒鳴れば早々に対処してくれるってわけだぞ
>>296
行列客に背後から睨まれながら食べるの怖すぎw
つかファミリー客は行列からわざわざ外れてテーブルに文句言いに行ったのか
まぁ、子連れの客にこんなこと言う店なんてなかなかないよな
誰かと思ったら養豚場で働いてた奴か
堀江と餃子店のあれも仕込みに思えて仕方なかった
待ってる人マスクしてないし、すげー密じゃねーか。本当に今?
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。